goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

昔はこんなもんだったよねぇ…

2011-07-25 21:21:35 | お天気・自然
今日の関東地方。なかなか雲が取れにくく、気温の上がり方もやや鈍かった様でした。最高気温も、各地で30℃を少し超えたくらいで済んでいた様ですね。
これは、太平洋高気圧の張り出しが先週の様には強くは無く、やや南に偏って張り出している事が原因と思われます。
太平洋高気圧が南に偏っていると、関東付近には南・もしくは南西の風が入り込み安くなります。今回はその風の通り道が、雲の通り道になっている様です。
そのため、今日のにわか雨(雷雨となっているところも)は、関東北部・西部の山間部が中心となっている様です。
明日は、その雲の通り道付近にも、寒気が入り込んでくる様です。ですから、今日よりもにわか雨の範囲が、平野部へと広がってくる可能性が高くなりそうです。
早いところでは朝から。少なくとも、午後あたりからにわか雨の可能性が高くなってきそうです。
それなりに気温が上がってきているところに、上空に寒気がやってくるのですから、場所によっては雷雨となる地点も出てきそうです。
南よりの湿った空気も、どんどん入り込んでいるみたいなので、今夜は少々気温が下がりにくい状態となってしまいそうです。
東京など、関東南部の方では熱帯夜になる可能性も高そうです。そして、明日の予想最高気温も30℃前後と、今日と同じくらいになりそうです。
最高気温30℃ちょっとというと、昔なら「かなり暑い」部類に入るのですが、最近では低い部類になってしまっていますね。
これが本来の夏の気温なんだと、真剣に思いたい天気の1日となってきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV