本日。関東・甲信・近畿地方などが、梅雨が明けたと見られる…と発表がありました。関東付近での平年の梅雨明けが21日ころなので、5日ほど早い梅雨明けとなりました。
お昼のニュースで「梅雨が明けました」と聞いた時、正直「えっ!?」と思いました。
だって、今日の午後あたりから、梅雨前線が関東付近を南下。それに伴い、にわか雨や雷雨となる…となっていましたから。
実際、地元でも雷の音が聞こえました。雨は降ってきませんでしたが…。群馬県や栃木県などでは、雷雨となっている地点もある様です。
そして、明日の予想天気図にも、まだ梅雨前線が関東の東海上に見えています。天気図上では、少なくとも水曜日頃まではある様に見受けられます。
ウエザーニュースの週間天気を見てみても、木曜日以降は雨模様…(東京)となっている様です。まぁ、ただの不安定な状態かもしれないですけれどね。
昔から梅雨明け十日と言いまして、梅雨明け以降はしばらく安定した天気が続く…と言われています。明日以降の、少なくとも数日間は様子を見ておいた良さそうです。
いずれにせよ、暑い日が続きそうという事には変わりはありません。明日以降、少しは気温が下がるかな?と期待していたんですけどね(泣)
地元の最高気温、今日は36℃を突破していた様でした(泣)地元の明日の予想最高気温は33℃となっていますから、多少は下がっている…と、判断するべきなのでしょうか(笑)
まだまだ、完全には暑さに身体が慣れていません。連日40℃を超える環境で仕事をする身。(今日は44℃でした)
充分に気をつけないとですね。
お昼のニュースで「梅雨が明けました」と聞いた時、正直「えっ!?」と思いました。
だって、今日の午後あたりから、梅雨前線が関東付近を南下。それに伴い、にわか雨や雷雨となる…となっていましたから。
実際、地元でも雷の音が聞こえました。雨は降ってきませんでしたが…。群馬県や栃木県などでは、雷雨となっている地点もある様です。
そして、明日の予想天気図にも、まだ梅雨前線が関東の東海上に見えています。天気図上では、少なくとも水曜日頃まではある様に見受けられます。
ウエザーニュースの週間天気を見てみても、木曜日以降は雨模様…(東京)となっている様です。まぁ、ただの不安定な状態かもしれないですけれどね。
昔から梅雨明け十日と言いまして、梅雨明け以降はしばらく安定した天気が続く…と言われています。明日以降の、少なくとも数日間は様子を見ておいた良さそうです。
いずれにせよ、暑い日が続きそうという事には変わりはありません。明日以降、少しは気温が下がるかな?と期待していたんですけどね(泣)
地元の最高気温、今日は36℃を突破していた様でした(泣)地元の明日の予想最高気温は33℃となっていますから、多少は下がっている…と、判断するべきなのでしょうか(笑)
まだまだ、完全には暑さに身体が慣れていません。連日40℃を超える環境で仕事をする身。(今日は44℃でした)
充分に気をつけないとですね。