今日の関東地方。昨日同様に雲の多い状態でしたが、昨日よりも晴れ間が多かったせいか、気温の上がり方が速かった様でした。
ただ地元では、ちょうど最高気温が出る時間帯(14-15時くらい)に雲が増えて来ていたために、それ程暑くは感じませんでした(体感ですが)
それでも相変わらずの無風だったので、動かないと暑い。しかし動くと暑いという、ジレンマに襲われました(笑)
7月最大の忙しさも、今日はだいぶ緩和されてきました。ちょうどそんな時。会社に、取引先の方がみえました。
二階にも上がって来たのですが、僕の顔を見るなり「ここ、何℃くらいあるんですか?」と聞くので「今日は36℃くらいだから、それ程でもないですよ♪」答えたら、唖然とした顔で、そそくさと階段を下りて行きました(笑)
太平洋高気圧の中心付近が西日本にあるので、関東地方はまだ本格的には暑くなって来ないだろうと、安心していたのですが・・・
先ほど週刊天気図を見てみたのですが、その太平洋高気圧の中心が、来週の初め頃から段々と関東付近に近づいて来るのが見てとれました。
ということは、来週の関東付近では、猛暑日の可能性が出て来た…という事になります。今週末に少々収まりそうな暑さ。来週早々にも、猛暑の可能性が出て来た様です(泣)
ただ、高気圧の中心付近が関東付近に近づく際。寒気や、湿った空気が入り込みやすくなる状況を作る事があります。
少なくとも、ここ数日間くらいは雷雨に対する警戒が必要になってきそうです。そして更に、熱中症に対する警戒も必要になってきそうです。
ただ地元では、ちょうど最高気温が出る時間帯(14-15時くらい)に雲が増えて来ていたために、それ程暑くは感じませんでした(体感ですが)
それでも相変わらずの無風だったので、動かないと暑い。しかし動くと暑いという、ジレンマに襲われました(笑)
7月最大の忙しさも、今日はだいぶ緩和されてきました。ちょうどそんな時。会社に、取引先の方がみえました。
二階にも上がって来たのですが、僕の顔を見るなり「ここ、何℃くらいあるんですか?」と聞くので「今日は36℃くらいだから、それ程でもないですよ♪」答えたら、唖然とした顔で、そそくさと階段を下りて行きました(笑)
太平洋高気圧の中心付近が西日本にあるので、関東地方はまだ本格的には暑くなって来ないだろうと、安心していたのですが・・・
先ほど週刊天気図を見てみたのですが、その太平洋高気圧の中心が、来週の初め頃から段々と関東付近に近づいて来るのが見てとれました。
ということは、来週の関東付近では、猛暑日の可能性が出て来た…という事になります。今週末に少々収まりそうな暑さ。来週早々にも、猛暑の可能性が出て来た様です(泣)
ただ、高気圧の中心付近が関東付近に近づく際。寒気や、湿った空気が入り込みやすくなる状況を作る事があります。
少なくとも、ここ数日間くらいは雷雨に対する警戒が必要になってきそうです。そして更に、熱中症に対する警戒も必要になってきそうです。