Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

ウイダー マッスルプロティン

2007-10-07 22:42:53 | Weblog

脳を鍛える次は体を作るもの。

アスリートの体つくりの為のプロティン。

一週間分の試供品を頂きました。

いまさら・・・とは思いますが試して見たいと思います。

まあ一週間分ですから、実感できるかどうか。

 

ところでアルビの千葉が昨日試合にでれなかったのは

使用していた塗り薬に事前申請が必要なステロイド系薬物が

含まれていたとか。

 

陸上オリンピックメダリストのマリオン・ジョーンズが

ドーピングを認める裁判があったり、

サッカーでも春先に川崎FのFW我那覇の件があるから

皆ピリピリしているし。

 

スポーツニュートリューションには

ちょっと悪いイメージがついている気がしますが、

私は体が喜んでくれればいいや。


Sony スタジオ1980

2007-10-07 22:21:34 | Oh!

「行列のできる法律相談所」の再現ビデオを見ていて、

さりげなく置いてある小物が気になった。

「おっ!昔もっていたラジカセだ!」

ボリュームコントローラーを見ただけでわかったSonyのスタジオ1980

 

TVの前で音を立てずにお気に入りの番組の主題歌を録音したり

(当時、音声コードを持っておらず、外部マイクで録音してた)

中学生の時、学校に持っていって

同級生の弾くギターの音を録った。

自分のギターをとってそれに合わせてリードギターのパートを弾いた。

朝は目覚まし代わり、

深夜は欽ちゃんのレコード大作戦や

コッキーポップ、夜のドラマハウス

オールナイトニッポンを聞いていた。

 

東芝のアクタス(?)と思われるものもあった。

スタッフは良く集めたねぇ~。

 

私はラジオ・ラジカセ博物館のHPを見つけ

同じく中学の時夢中になったSony スカイセンサー5900

涙が出そうになりました。

BCLだとか、ベリ・カードとかビッグベン、笑いカワセミの音が

蘇ります。

あぁ~年くったなぁ。