そうですか、名古屋が千代反田にオファーを出していると。
松下の話は事前に知らなかったのでただビックリしましたが、
W充についてはDF補強を考えるチームからオファーがあってもおかしくないよなぁ、
そして昨年末から千代反田の話がチラホラしていましたもんね。
この優しい顔が、試合になると闘争心むき出しに変わる頼れる我らがDF。
残って欲しいのが本音ですが、
本人がどう考えるか。
心が落ち着きません。
そうですか、名古屋が千代反田にオファーを出していると。
松下の話は事前に知らなかったのでただビックリしましたが、
W充についてはDF補強を考えるチームからオファーがあってもおかしくないよなぁ、
そして昨年末から千代反田の話がチラホラしていましたもんね。
この優しい顔が、試合になると闘争心むき出しに変わる頼れる我らがDF。
残って欲しいのが本音ですが、
本人がどう考えるか。
心が落ち着きません。
お部屋食プラン 10,800円+エビスビール(タンブラー)735円
ホテル ひさご荘
新発田市月岡552-16
昨年秋頃から温泉に行きたかったのですが、なかなか家族の予定が合わず、
漸く行くことが出来ました。
部屋の外は一面の銀世界。情緒もあります。
月岡は行くだけで硫黄の匂いがして「温泉に来た!」という感じがします。
15時過ぎに宿に入ったのですが、もう我慢できずに風呂に直行。
流石に誰も入っておらず、一番風呂ですかね。
蛇口が錆びて真っ黒!それほど強い温泉です。
浴室はほんのり暗くて、湯気がもうもう。
お湯に浸かると、全身がぬるっとするのが分かります。
これです、これ。
そして露天風呂に移動して、ゆっくり暖まりました。
しばしの休憩の後、夕食会場に移動。一応個室です。
この値段でこの料理。うれしいです。
カルパッチョですかね。和食だけじゃありません。
新鮮なお刺身も。
凄いのがこれ。
あんこうの粕汁だそうです。
煮るとこんな感じ。
意外と酒臭くなく、マイルドな感じ。
これなら粕汁が苦手な人でも大丈夫では?
プリプリのあんこうがうまいです。
これでもか、と出てくる料理に酒が進んでしまう・・・のは宿の作戦か。
最後は手作りレアチーズケーキ。
上品なあっさり味でこれも美味しかったですよ。
いやはや、食べすぎです。
でもこの値段でありがたいです。
お腹満足、お酒も沢山いただいて
柔らかい布団で、ゆっくり寝させていただきました。
さて、英気を養ったので、今年も頑張るぞー!!と。
朝食はこんな感じ。
ご飯と味噌汁をおかわりしてしまい、朝から満腹・・・体重計が怖いです。