イタリアン 320円
フレンド アピタ長岡店
長岡市千秋2-278
私にとってイタリアンはB級グルメではない。
子供の頃、憧れの長岡市に行った時に親の買い物付き合いにいい子でいたときのご褒美に買ってもらったのがこれ。
確か金属の皿に載っていたような気がします。
最近は住んでいる場所の関係もあってみかづきのイタリアンの方を食べる機会がありますが、
私の憧れはやっぱりこれだ。
何年振りに食べたんだろう。
うれしかった。
イタリアン 320円
フレンド アピタ長岡店
長岡市千秋2-278
私にとってイタリアンはB級グルメではない。
子供の頃、憧れの長岡市に行った時に親の買い物付き合いにいい子でいたときのご褒美に買ってもらったのがこれ。
確か金属の皿に載っていたような気がします。
最近は住んでいる場所の関係もあってみかづきのイタリアンの方を食べる機会がありますが、
私の憧れはやっぱりこれだ。
何年振りに食べたんだろう。
うれしかった。
グリーンカレーつけ麺 880円
Spicy Marcket 上木戸店
新潟市東区上木戸2丁目3-4
新潟駅南にもあるタイ料理のお店。
ランチが880円なんですが、季節限定でグリーンカレーつけ麺があったのでこれを選びました。
カレーは口に入れた瞬間はそうでもないですが、じきにピリピリきます。
辛い物が苦手な人には無理な辛さだと思いますが、この辛さが美味しい!
そんなに香辛料っぽくなくいただけます。
春巻や唐揚げもボリュームあってちょっとお得な気分でした。
十分満足したはずなのに、追加のタイラーメン。
つけ麺と同じもっちりした太平麺にあっさりしたスープでしたが、
これにナンプラーと唐辛子入りの酢を追加すると、おーいい感じ!
あのトム・ヤン・クンを思わせるようなアジアン雰囲気一杯の麺になりました。
試合後インタビューを受ける三門の吹き出す汗。
この暑さの中、いかに大変な試合だったかがわかります。
アルビは前半から相手のボールを奪うスタイルで試合を進めていましたが
いつものようになかなか得点に結びつかない。
(どこかでガス欠するんじゃなか・・・)
そのいやな予想を吹き飛ばしてくれた三門のゴール!
TVの前で思いっきりバンザイしました。
こっちだ、こっちだというようなミシェウの妙な仕草に促されるように
そしてシュート!良く粘ってくれた。
この得点でまた新潟の動きが良くなった。
後半、東京の攻めがキツイ時間帯もありましたが、
あの一点が最後までアルビの選手達に勝利を信じさせて、
動きを止めなかったのではないかと思います。
あぁ、私もそこにいてバンザイしたかった。
うらやましい限りです。
ところで、
後半でてきたエジ。
うーん、相当悩んでいたのでしょうか。
一度パスミスをかっさられたときには(やられた!)と思いましたが、
目覚めなくて良かった。
あのパターン、得意だったもんな。