半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

おから作り、

2021年08月30日 22時46分00秒 | 料理
明日は、目一杯働こうと、
心算をする夜は、煮物をする、
今晩作ったのは、
おからと、レンコンと牛蒡の煮物、明日、何をするかと言うと、
ただの草取り、
でもお昼とても助かる!



おからに、にんじん、モロッコを入れて



れんこんには、
簡単つゆの素入れて、
味付け、







雨の日はジャム作り、

2021年07月10日 09時59分00秒 | 料理
収穫し洗って、
刻んで、
煮詰めて
砂糖を入れ、
できたー、

ルバーブ、
茎が酸っぱく、
ペクチンが一杯、

ハスカップの実、
とても酸っぱい、





字はOTTOの方が味がある字を書くので頼んだのだけど、途中から、ルバーブがリバーブに変わって書かれている、









炊飯器で梅のシロップ煮を作る、

2021年06月15日 07時32分00秒 | 料理
和歌山より
幸せな香りをダンバールいっぱい漂わせながら、
梅が届く、大急ぎで^^ヘタ^^を取り洗い、塩漬け、シロップ用に分け、シロップ用は冷凍してしまう、24時間後砂糖に漬ける予定、弟夫婦に教えてもらった炊飯器で梅と砂糖を保温状態で一晩!も形が良いままで火が入り、良い方法です、










イタリア製の製麺機、箱の古さは年代物

2021年02月23日 17時58分00秒 | 料理
今晩は美味しいうどんが食べたく、花カツオもたくさん使う、と、出汁を取った後が勿体無い、干してお茶漬けに使ってみよう、オモチャの様な製麺機ですが重ーい、300gの小麦粉をパン焼き庫で練った後、出番、














ポンカンの皮でお茶の材料作り

2021年02月21日 10時29分00秒 | 料理
ポンカンの皮を一晩水に浸しておいて、ワタの所を削ぎ、茶の材料を作る、新聞紙に挟み2日程干しためておく、良い香りが充満する、これなら強いアルコールに漬けても良いお酒ができるかも?