半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

フキンと菜箸

2010年12月22日 23時42分04秒 | 日常その他

 

  お正月が来るので、ふきんと菜箸を新調する。

  今日は食品棚の掃除、すると、忘れられた缶詰がどっさりと、ちそジユース、

  南蛮漬けなどでてくる、どうしてこんなにすっかり忘れることができるんだろう、

 

 

         

     さらし1反で沢山のふきんができ、乾きが早く使いやすい。

 

    お客さまを待っている窓辺の花

    ガスでご飯を炊いてみた、おこげのにおいがプンプンしていい感じ。