この町で昔からの卵農家を営んでいる方が加工品を作り出しています、
そこに隣のお母さんと、昔卵創業者と親しかった92歳の友人と3人で出かける、
面白いのは、”卵かけご飯380円、(かける醤油にこだわります)
卵どんぶり、などレストランには、卵オンパレード、甘味物も多くあり、
プリン、アイス、ビスケット、又春には飛ぶように売れる、鶏糞5キロ120円、、、
来店するたびに鶏のオブジェが増えています、断って写真を撮らせてもらいました、
店員さんが”これも”と言って、はく製までお出まし、
帰りの車の中で、ドッキリしたことは、92歳の友人が、
町の中では力を持っていた”卵屋創業者の何々さんに昔の事を、
心の中でお礼してきたの”という、不本意なことで新聞でたたかれた彼女は、
この時かけられた言葉に勇気をもらった、そのお礼を言えてよかったと微笑んでいる、