おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
先日の日経MJに次のような記事がありました。
「牛丼3社既存店売上高」
・7月の既存店売上高がでそろった。
・4月中旬に牛丼並盛りを値下げした吉野屋は前年同月比の伸び率が大幅に鈍化した。
(引用:2013/08/07 日経MJより)
とのことです。
それでも4ヶ月連続で前年実績を上回っているとのことですから、良いと思うのですが、やはり人は価格慣れしてしまうもの。
いくら安くても毎日食べるというわけではないですし、同じ価格で他社の選択肢もあるわけです。
単価の高い牛カルビ丼なども投入して客単価の改善をされているのは良いことですね。
値下げのインパクトというのはたしかに強いと思うのですが、価格慣れしてしまった後、どうするかが問われます。
★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
blogramランキング
流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三