おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
先日の日経MJに次のような記事がありました。
「エムグラントがパスタ店」
・エムグラントフードサービスはパスタ専門店の展開に乗り出す。
・店名は「キッチンつばさ」で4月1日に1号店を千葉県松戸市に開業する。
・税抜き300円でサラダバーを追加できるスタイルをとり、他のパスタ店との違いを打ち出す。
(引用:2012/03/21 日経MJより)
とのことです。
カプリチョーザを展開するWDIの新業態「ロメスパバルボア」の記事も先日取り上げたばかりですが、またまたパスタ業態店の登場ですね。
あちらも低価格でカジュアルな感じでしたが、こちらもスパゲティの価格は税抜き380円から100円刻みで880円までとお安く、客単価は1000円弱、1店の月商は700万円を見込むとか。
同じ低価格な路線でも、あくまでも「パスタ」の感じを通すのか、あるいは「焼きそば系パスタ」のような路線もありますよね。
パスタ業態への進出が、各チェーンで多くなっているようで、それぞれの特徴の打ち出し方に注目してみたいと思います。
▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング
中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三