80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

クラッチケーブル修理

2013-09-08 21:08:00 | バイク
9月某日

切れたクラッチケーブルを修理しておきます。



アウターは問題なさそうなので、インナーのみ作り変えます。

素材は・・・ジョグのリヤブレーキケーブル



若干太いけど、大勢に影響なしという事で・・

ケーブルの長さを合わせて切断

太鼓を作成し

抜け止め加工をして

板金半田で半田付け。

完成です。

加工に集中するあまり、途中の画像取り忘れました。






詳細な作成方法は他サイトにありましたので、ここでは割愛します。

走行中、抜けると大変危険です。製作は十分気をつけて、自己責任で。