80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

立体型エアフィルターの製作

2013-09-24 20:47:00 | SRX
我がSRXは現在の仕様では

高回転で息苦しく回ります。

吸気の空気量が足りないのではないか?と思い

エアフィルターを改造してみます。





いままでの物、純正品の改造、簡単に製作出来るけどフィルターの面積は小さい。

フィルターの機能を損なわずに性能を上げるには?

フィルターの面積を大きくする。どうやって

ヒントは、ランツァやSDRにありました。いろんなバイクをいじってみるもんだねぇ。



切削、曲げまでは上手くいったのですが

溶接がダメダメでした。

「時間がない」といって夜に溶接をやってはいけないな、

暗くて全然見えなくて、条件出しが上手くいかなかった。

蚊にも沢山刺されてやる気もなくなったし。

振動で落ちそうなスパッタは削り落としたが、溶接やりなおしたい。



スポンジは簡単に作れます。

SDRの時の経験が生きたなぁ。

というわけで、スポンジ使用量3倍、透過吸気量2倍(希望的観測)の立体型エアフィルターの完成。



というのが夏休みにやっていた、SRXいじり の詳細でした。





代車の

2013-09-22 12:05:00 | クルマ
しばらく前にエアコン修理の代車でサンバーを借りてたんだけど

空荷だと良く走る、ちょっと楽しかった。

エンジン音も車内にこもることなく、そこそこ快適。

前に借りた某社の軽トラはラジオが聞けないほどうるさくて

全然走らなかったから、意外でした。

仕事では重い荷物もあるので2トン車が必要なんだけど

バイクや自転車の積載くらいならこれで十分かと。



ちんバイク

2013-09-16 23:23:00 | ノンジャンル

土日は 我が住む町の祭りの手伝いに借り出され

もうヘトヘトになりました。

でも、まあ、日頃の行いの良い私ですから

台風も祭りが終わるまで待ってくれて、

すべては滞りなく完了しました。

明けて、今朝は台風直撃

工場は大丈夫か?と駆けつけてみると

横殴りの雨でサッシの枠の隙間から雨が降り込んで

電話や書類などびしょぬれ!

ふき取ったり片付けたりしていたら

お客さんより仕事の電話が連続でかかってきて

そのまま仕事モードになり1日が過ぎた。

ああ、体が重い。

さっきまでぼんやりとこんな本を眺めてました。

http://wired.jp/2012/06/04/bike-of-burden/

ベトナムの過積載のバイクの写真集。

200台位掲載されてます。

いたってまじめな本ですが、見ていると笑えます。

突っ込みどころも満載ですが、ぼんやり見ても楽しめます。

たくましいなぁ、ベトナム人。





はまゆう大橋

2013-09-10 20:33:00 | 自転車

週末、雨が降る前に、行ってきました。



はまゆう大橋から見る庄内湖の景色が好きだ。

しかし、今日は曇っているからいまいち。

むむっ、海面に矢印があるから、その先に何かあるのかと思って見てしまう。

まあ、何も無いんですが、矢印じゃないし・・・。

はまゆう大橋は軽車両の通行料金が無料になっていた。

ここが自由に通れるとなると、ガーデンパークへ行くルートが更に増えるなぁ。

秋は、雄踏をぶらぶらしてみるか。



リヤスプロケットは替えたいモードなのですが

12-27にしようか13-25にしようか、お悩み中。

後者のほうが少しだけ巡航速度が稼げそうだが、どうしようか。






クラッチケーブル修理

2013-09-08 21:08:00 | バイク
9月某日

切れたクラッチケーブルを修理しておきます。



アウターは問題なさそうなので、インナーのみ作り変えます。

素材は・・・ジョグのリヤブレーキケーブル



若干太いけど、大勢に影響なしという事で・・

ケーブルの長さを合わせて切断

太鼓を作成し

抜け止め加工をして

板金半田で半田付け。

完成です。

加工に集中するあまり、途中の画像取り忘れました。






詳細な作成方法は他サイトにありましたので、ここでは割愛します。

走行中、抜けると大変危険です。製作は十分気をつけて、自己責任で。