80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

腕時計

2017-02-01 22:07:00 | ノンジャンル


画像の撮影日データによると

Y!オクで落札したのは2013年の事だったらしい。

ジャンク品の3個セットで出品されていた内のひとつ、

安めで落札できた。

それから、暇なときにちょっとづつ磨いて、

バンドと部品を調達したのは、去年の暮れ。



これを元旦に「ウンッ」して完成。

P○○Pも既に聞かなくなったなぁ、時の流れは速い。



セイコーマチックウイークデーター

貴重でも高価でもないとは思うが、ちょっと自慢しいたことがあって。

それは裏のシリアルナンバー



セイコーマチックアーカイブによると、

どうやらこいつは俺と製造年月が同じらしい。

その1点で急に愛おしくなった。

外を磨いただけだけ、中身は何もしていないけど、

カレンダーは正常に動作するし、

竜頭は節度があって軽い、

振れば直ぐに動き出して

時間もそこそこ合う、52年も経っているのに・・・

だれかの結婚式とか、葬式とか、

あと旅行にも使ってみよう。



普段は仕事場のPCのそばに飾ってある。

たまに振って動かしたりして、カチカチ音を聞いて、

元気を分けてもらう。

俺も同じ52年物、あちこち故障気味だけど、頑張ろう。