80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

性懲りもなく

2019-10-29 21:02:00 | ノンジャンル
丁度1年前

あれほど辛い、苦しい思いをしたはずなのに、

またこのスタートラインに立っている。



しまだ大井川マラソン

勿論忘れてしまった訳では無い。

辛い苦しいは時と共に薄れていくが、悔しい思いは変わらなかった。

去年までの反省を踏まえて、一応準備はしてきた。

1か月100kmのトレーニング

ルートにアップダウンを加えて

2か月前と1か月前に30km走もやった。

あと・・サプリメントにも頼った。

サプリメントって高いのね。

とは言え、全然自信は無く、全くテンションが上がらなかった。

スタート前にMCの「周りの人たちとハイタッチしまくりましょう」

の声に従ってハイタッチしているうちに、覚悟が決まってきた。

号砲!

スタートから5KMまでは、市街地、道か狭いところもあって渋滞。

ここで前に出ようとせず、余計な進路変更せず、体力温存。

リバティに入って徐々に空いてきたが、ペースは抑えて

給水はなるべくスポーツドリンクを選んで多めに取った。

去年は取らなかった20kmのフルーツ給食でメロンを頂く。

うわ、甘いなぁ。食べているうちにちょっと気持ちに余裕が出てきて折り返し。

去年はこの辺から両足の肉離れで走れなくなったので、

用心して走りながらサプリメントを採り、歩幅を小さめにする。

太陽が出てきて、向かい風、微妙に登っているので、疲労度がどんどん増してくる。

足の張りがきつくなってきた。

数キロごとに止まって足攣り予防のストレッチをする。

なんとか30kmを過ぎ、33kmの給食まで走ってこれた。

いろいろある中で、バナナだけ頂いて、すぐに走り出す。

この後から、両腿が張って足が重い、おまけに右足がピキピキ始まった。

攣りそうになる度に止まってストレッチ、足が固まらないように直ぐに走り出し

気分転換に携帯していたジェルや塩タブを口に入れごまかす。

足をパンパン叩いたりもしてみたが、37kmの折り返しを過ぎたころにはもう足攣り寸前。

ストレッチの回数は更に増加、足はパンパン、疲労もかなりある。

さすがにここが限界か・・と思ったときにゴールが見えた。

攣らないように用心しながらヨタヨタで走る。

遅いスピードだけど、それでも歩く人を何人が抜いて、ゴール。

やはり、後半はかなり辛かった、よく足を動かし続けられたと思う。

最低限の目標、歩かず完走は達成した。



4時間半のペースランナーも見えていたし、そこを狙えるかと思った時もあったけど

ダメだった。これが今の実力・・・

でもまあ去年に比べれは多少は上達したかな。

今月、55歳になってしまったおじいなので、大幅なタイム短縮は無理かもしれない。

呼吸は終始楽だったので、足攣り対策を更に進めて、

ランニングエコノミーを考慮したフォーム改善すれば

もう少しだけいけるかな。





て、来年もまだやるのか、俺。