80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

河川敷をランニング

2018-01-28 23:42:00 | ノンジャンル

天竜川の自転車道の川下側がどうなっているか?走って見てきた。



掛塚橋のあたりで行き止まりだった。

なぁんだ。

とぼとぼ帰ると、東海道線の鉄橋の当たり





富士山だぁ。

自宅から、ランニングで来られる距離のところで

こんなに綺麗に富士山が見える場所があったんだ。

ちょっと、感動。

でもその後、携帯電話を地面に落として電池が飛び出た。

かなり、テンションダウン。

東名の橋のあたりから、かなり苦しくなり、ヘロヘロになりながら帰宅。

ちょっと、頑張り過ぎたかな、でも、歩かずに終われてちょっと自信になった。

くるぶしと足の甲とひざと股関節が痛い。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いち)
2018-02-03 18:24:18
東名から掛塚橋って10キロ近くありませんか?往復したのなら20キロ?スゲーっすね!!

最近、この堤防道路を使って二俣から152号に乗って遠山郷に行く事が多いです。走りやす
くて景色も良いのがお気に入りの理由なんですが、富士山が見えるとは思いませんでした。
今度通ったときは注意して見てみようっと。
返信する
Unknown (工場長)
2018-02-03 21:48:05
ランニングを続けているうちに、少しづつ走れる距離が伸びてきましたよ~
スピードは遅いです(笑)
正月に沢山食べて太ったので、走って少しはダイエットと思ったら
全然体重が落ちませんでした。困ったものです。
返信する

コメントを投稿