銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

中部運輸局、名古屋市営バスの1台を10日間の使用禁止処分に。

2024年10月30日 20時49分46秒 | 防犯・防災・防疫
名古屋市交通局の恐らく緑営業所殿。そういえば、乗務中に私物のスマホをこっそり持ち込んで動画を眺めていた者がいたなぁ………。
もっと、しっかりしてちょ〜よ!!
市内の利便性がワヤになってしまうわ!!(ごく最近に他界された愛知県常滑市出身の某女性タレントの真似でもないが………)
下手すれば、この緑営業所も野並営業所みたいに、真面目な同業他社に管理委託されかねないですぞ!!
薬物、ギャンブル、アルコール、借金もそうだが、スマホの依存症もホンマに怖いですな。色ボケもよろしくないが………。
うん。
皆さんも十分に気を付けましょう。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LV288N)
2024-10-31 01:50:07
>下手すれば、この緑営業所も野並営業所みたいに、真面目な同業他社に管理委託されかねないですぞ!!
公営事業者が民間委託するのって、最大の目的はコスト削減だと思いますが、営業所のスタッフが不祥事を起こしたことに対する懲罰として委託するというのは聞いたことがありません。私が知らないだけで銀河さんはそのような事例があるのをご存知なのでしょうか?
野並が名鉄バス委託になる5年前の2007年には、当時野並に所属していた運転士がパワハラを苦にして自殺するという事件がありましたが、それが原因で委託になったというのは聞いておりません。
それと、真面目な同業他社というのはどの事業者を想定しているのでしょうか?
現在、大森と野並を名鉄バス、浄心、楠、港明を三重交通に委託していますが、名古屋市交通局が提示する条件を満たせる事業者は事実上この2社しかなく、両社とも深刻な人員不足ですのでさらにもう一つの営業所を受託できるとは思えません。

参考サイト
バス運転士の精神疾患発症・自殺と公務起因性
地公災基金名古屋支部長(市営バス運転士)事件 名古屋高裁平28.4.21判決(労判1140号5頁)岩井羊一法律事務所
https://www.iwai-law.jp/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%86%85%E5%AE%B9/%E5%8F%96%E6%89%B1%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%86%85%E5%AE%B9%EF%BC%91-%E9%81%8E%E5%8A%B4%E6%AD%BB-%E9%81%8E%E5%8A%B4%E8%87%AA%E6%AE%BA/%E3%83%90%E3%82%B9%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%A3%AB%E3%81%AE%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%96%BE%E6%82%A3%E7%99%BA%E7%97%87-%E8%87%AA%E6%AE%BA%E3%81%A8%E5%85%AC%E5%8B%99%E8%B5%B7%E5%9B%A0%E6%80%A7/
バス運転手自殺、市に6300万円賠償命令「アナウンスが葬式の司会者のよう」と上司注意!(令和2年12月8日.読売新聞)日本人材育成協会
https://jinzai.org/blog_articles/roumu_topics_F1134.html
愛知県求人情報 どらなび
https://www.bus-dnavi.com/search/?pf%5B%5D=23
上記どらなびを見ての通り、名鉄バスと三重交通は常時求人情報を出しており、深刻な人員不足であることがうかがえます。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-10-31 05:27:55
業務管理委託については、勿論、営業成績のことが中心でしょうが、それが総てでもないのでは?と思います。私自身の憶測だが。
しかしながら、浄心については全く意外な気もします。
今後は、営業所丸ごとではなく、特定の路線系統を選別して委託という形も考えられているようで、面倒でもそのほうが理想でしょうね。
真面目な事業者、これは名鉄バスとか三重交通などを想定していますが、実際のところはわかりません。
返信する
Unknown (M)
2024-10-31 07:35:51
交通局次期経営計画には市バス民間委託をさらに進めるとありましたが、バス専門誌・新聞報道・ネットニュースなどで散々民間事業者のみならず公営事業者ですらの運転士不足とそれによる減便・廃止が叫ばれてる中で何を知らぬ顔で民間委託をさらに進めるのか、疑問に思っています。
来年度の運行開始を目指す「SRT」(事業主体:住宅都市局・委託:名鉄バス)も何の宣伝もないですが、名鉄バスの深刻な運転士不足の中でよく委託を落札したものだと思っています。

なお、名古屋市営バスは運転士不足による減便・系統の廃止は一切公表していません。名古屋市営バスの直営が運転士不足が起きているのかどうかも一切公表されていないのでわかりません。運転士採用も年度単位です。

コロナ禍前から運転士不足が顕著だた名鉄バスや三重交通だけならず、今年も長崎県営バス・長崎自動車のネタに関しても、ネットニュースなどの報道で運転士不足が深刻で減便・廃止が相次いでるのに「住民の意見をきちんと聞いているから名古屋市営と違って立派だ」などと的外れなことを書き、管理人さんは深刻な運転士不足とそれによる減便・廃止に関して一言もないのは、自分自身は気付いていないのでしょうか。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-10-31 08:46:30
路線廃止・縮小予定は公表してくれないと、コメントのしようもありません。
JR北海道のような密室協議は本当に困りものですね。
返信する
Unknown (M(いつもと違うデバイス))
2024-10-31 14:35:10
今回の記事投稿でのLV288Nさんのコメントに、バス求人サイトからの引用で名鉄バス・三重交通が当該サイトの常連企業であること(※今回に限らず過去何度もLV288Nさんは当該求人サイトを何度も引用し両社が慢性的人手不足常態化を口酸っぱく強調しておられます)、わたしも以前の長崎県の事業者に関する投稿でも管理人さんが挙げてられた事業者の慢性的な人手不足による減便・廃止をニュースサイトのリンクつきで何度もコメントしましたが、いずれも管理人さんは人手不足に関して完全にスルーして的外れなレスばかりなのが、毎回気になっています。これが意図的にスルーなのか人手不足に無関心なのかはわかりませんが。
たまたま名古屋市交通局が、非常に珍しく直営・委託合わせて人手不足による減便・廃止を一切公表しておらず人手不足状態であるのかどうかも未公表、直営の大型二種免許取得支援採用も募集定員が少なく大型二種免許取得者採用よりもさらに厳格な年齢制限があったり各種手当などのプラスアルファ福利厚生もないため、管理人さんには実感がないかもしれませんが。LV288Nさん提示の求人サイトには、三重交通・名鉄バスともに名古屋市営バス委託先も勤務地に含まれています。
そのような慢性的人手不足が常態化し求人サイト常連企業である両社に、これ以上名古屋市営バスの受託を増やせるのは至極困難だと想像されますし、名古屋市営バスの受託も近い将来減便になることも想像されてきますが。

民間事業者のみならず、大都市圏公営事業者でも人手不足で減便が相次ぎ、「非常事態宣言」を発しているところもあります。
その例
京都市交通局
市バス運転士不足 非常事態宣言
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000332997.html
NHK 京都 NEWS WEB京都市バス 運転手不足深刻化 初の”非常事態宣言”で対策
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20240927/2010021054.html
横浜市交通局 
<バス乗務員>採用条件の緩和、待遇改善の実施へ!
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/oshirase/info_torikumi.html
NHK 神奈川 NEWS WEB 横浜市営バス 平日一日あたり250便以上減便 ことし3回目
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20241001/1050022243.html

横浜市交通局は、コロナ禍前にも、名古屋市営地下鉄の車内広告で市バス運転士募集広告を掲出していたこともあり、そのころにはもうすでに人手不足が顕著だったことが想像されました。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-10-31 14:42:23
名古屋市交通局の幹部は現場把握がかなり不足しているのか?
あるいは見て見ぬふりなのか? ますます気にはなりますね。
返信する

コメントを投稿