いや~、42.195㌔のフルマラソンも無事完走!
目標の5時間切りも、大幅短縮の4時間14分。
これもすべて、町内の重鎮ロックさんが程よいペースで引っ張って行ってくれたお陰でござりまする。
⇒【金沢、マラソンに挑戦する大会に参戦♪】
次なる目標は、欲を出してのサブ4狙い!
今回、手応え十分だったので、4時間切り目指して、ビールを控えて、日々精進!
頑張りま~す。
っとその前に、この全身筋肉痛の足が上がらず、ビッコひいてのゾンビ状態。
温泉にゆっくり浸かって、疲れを癒してから帰りましょう。
っと、向かった先は高岡北インターすぐそこ、高岡の岩坪にある凧(タコ)温泉。
『あいたたたた。』っと車から這いだし、『うっ』っと奇声をあげて、どうにか番台までたどり着く。
『あいたた・・・』『あいたた・・・』っとお金を払って、暖簾をくぐって男湯へ。
ここのお風呂の魅力は何と言っても、25℃の冷泉(非加熱)!!
最初はひやっと冷たいけど、慣れると程よい温度で冷たすぎず、ゆっくりリラックスして長湯できます。
他に37℃程のぬるま湯に、41℃程のお湯、内湯はこの3つ。
それに露天風呂付き。
冷泉がそのまま飲めるし、シャワーから出るお湯も温泉だという、それに温泉水で作ったお茶に、コーヒーにと正に豪華温泉づくし。
これは体の外から中から、思わず『あうあうあうう・・・』っとみるみる健康間違いなし。
まっ、一番元気になったのは、お姉さんとのツーショットを撮らさせていただいたときに間違いないのですがね!!
これはこれは是非とも、若社長の密かな趣味・・・・・!
『若社長の勝手に!全国津々浦々、美人さん名鑑』にぃぃぃぃ、入りませんか!?
さぁさぁ、その場で生絞りの、ギュギュギュッと絞り立て出来立てホヤホヤの生ジュースを飲んで、体力回復、明日も頑張るぞ~。
過去の冷泉温泉の紹介⇒【ぬるーい温泉☆湯谷温泉】
福助くんをクリックすると・・・
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
福助くんをクリックすると・・・