若社長今日は、中学校の同級生の実家に内窓を取付に行ってきました
場所は富山附属中学校すぐ近くのマンション!
若社長:『おばちゃ~ん、こんにちは~元気しとったけ??』
おばちゃん:『あれぇえ~かっ!なんちゅう、ふくみっさん(福光さん)立派になられたがいねぇ!』
おばちゃんに会うのも実に卒業以来の20年来、近況報告や思い出話に花咲かせ話題が尽きません。
若社長:『おばちゃんも昔と全然からわらんねぇ~』
おばちゃん:『何ゆ~とるんがいねぇ!私いくつになったと思うがいねぇ。もう少しで〇歳やぜ!』
不思議と20年位の年月が経ったとはいえ、目の前のおばちゃんはあの20年前のおばちゃんとなんら変わりありませんでした。
若社長:『おばちゃん、見て欲しいゆうがちゃ何処いね?』
おばちゃん:『ふくみっさ~ん!ここ見てみられ!寒なったら段ボール当てとんがやぜぇ』
どれどれ~と若社長サッシに近寄ってみると、確かに隙間風が入ってきています。
昔のサッシは気密性能もあってないようなもの、しかも気密材も年月経てば硬化してボロボロに・・・唯一頼りの気密材もこうなってしまっては隙間風を防ぎようありません
おばちゃん:『だから、冬場寒いがやぜぇ~。』
おばちゃん:『先日〇〇さんに会ってぇ、ふくみっさんに内窓やら付けてもらって・・・良かったゆ~てぇ聞いてぇ、あれぇ~ふくみっさん何しとるやろかぁ~思って電話したがやちゃ』
そうなんです!以前内窓を取付させていただいた別のお客さんとおばちゃんがたまたま知り合いで、内窓を取付して良かったからあなたもどう??っと勧められたそうです。
その話しの中で、取付した業者が我が福光ガラスってことにピンと来て、おばちゃんわざわざ電話してきてくれたのです。
何という光栄紹介受注とは正に!仕事冥利につきるお話
せっかく紹介してもらったし何よりも親友の実家って事でいいのにしてあげたく、このたび若社長が立ち上がったわけです!
桜木街☆金泉で飲んでばかりではないのだ!!
⇒http://blog.goo.ne.jp/ff0507/d/20111120
⇒http://blog.goo.ne.jp/ff0507/d/20111117
mission、【おばちゃんのお悩み!隙間風と冬寒いのをなんとかしろ】
エコポイント旋風に便乗して内窓をお勧めしたんですが、現場は内窓の取付スペースがなく・・・簡単に取付できるものではありませんでした。
住宅版エコポイント再開についてはこちら
⇒http://blog.goo.ne.jp/ff0507/d/20111025
それは、レースのカーテンとロールスクリーンの移設を伴うなかなかやり応え!頭の使う納め方になりました。
一旦レースのカーテンとロールスクリーンを取り外し、そこから・・・う~ん!どうしましょう?
内窓を取付するスペース(寸法)確保の為に、寸法の足りない分の3方を塗装した木の桟を取付して補いました。
どうでしょう
ランマ通しのすっきり一枚ガラスの内窓、色も床に合わせて違和感なく一番温かみのある中間色にて。
どうにかこうにか限られたスペース内で、うまく内窓・レースのカーテン・ローススクリーンを取り付けることが出来ました。
既存の外窓サッシが多少開閉に重さを感じられたので、シリコンスプレーをぬって調整、そして内窓と外窓のガラスのガラス拭きはサービスで
若社長:『おばちゃん、ちょっと来て見られ!!』
若社長:『(内窓)閉めれば、隙間風まったく無くなったよ!!』
おばちゃん:『どれいね!アッラふくみっさん!本当だ!!ありがとぉうぅ.。』
≪寒さの原因はコールドドラフト現象≫
窓辺で冷やされた空気は、冷たい風となって室内の下層に流れ込みます!!
これを、コールドドラフト現象といいます。
これにより、実際の室温よりも体感温度が低くなってしまうのです。(いわゆる底冷え)
まら窓辺に立ってひんやりするもう一つの原因は、体の熱がどんどん外に逃げていく(奪われていく)からです。
今回内窓を取付したことで隙間風を軽減する対策以上に効果があるのは、なによりも断熱効果!!
中の温かい熱を外に逃がさないようにするだけではなく、逆に外の寒い冷気も窓を2重にしたことで、中に伝わりにくくなりました。
これにてmission完了
このたび、にほんブログ村に登録致しました。
富山県の情報ブログランキングに参加しています
若社長のブログに賛同していただける方、『ポチっ』とクリックしていただけましたら幸いです
こちらをクリックして下さい
↓ ↓ ↓