明日9月1日は防災の日です。
大正12年9月1日に関東大震災が起こりました。
その日を忘れないように防災の日が出来ました。
今年1月に97歳で亡くなった母が生前、私に関東大震災のことを話してくれたことがあります。
その時、母は2歳半でした。
庭に居たそうです。
突然、大地が大きく揺れ、母はとっさにそばにあった木にしがみついたそうです。
そうしているうちに誰か大人の人が来て母を抱えて逃げたそうです。
母を助けてくれた人が誰だったのか、母は晩年までその人が誰だったのか知りたいがわからないと言っていました。
関東大震災のことを知っている人は殆どいなくなりました。
同じように太平洋戦争で戦争を経験した人も少なくなっています。
何十年も歳月が流れれば世代が変わるのは当然のことですが、私達の世代は親がその辛い経験をしています。
私達には親から直接聞いたことを子供たちや次の世代に伝える責任、義務があると思います。
過去のことを、単に「昔のこと」にしてはいけないと思います。
大正12年9月1日に関東大震災が起こりました。
その日を忘れないように防災の日が出来ました。
今年1月に97歳で亡くなった母が生前、私に関東大震災のことを話してくれたことがあります。
その時、母は2歳半でした。
庭に居たそうです。
突然、大地が大きく揺れ、母はとっさにそばにあった木にしがみついたそうです。
そうしているうちに誰か大人の人が来て母を抱えて逃げたそうです。
母を助けてくれた人が誰だったのか、母は晩年までその人が誰だったのか知りたいがわからないと言っていました。
関東大震災のことを知っている人は殆どいなくなりました。
同じように太平洋戦争で戦争を経験した人も少なくなっています。
何十年も歳月が流れれば世代が変わるのは当然のことですが、私達の世代は親がその辛い経験をしています。
私達には親から直接聞いたことを子供たちや次の世代に伝える責任、義務があると思います。
過去のことを、単に「昔のこと」にしてはいけないと思います。