Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

あり合わせのもので

2022-02-05 05:20:31 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

週明け家族と過ごした後少し疲れ色々家に在る冷蔵庫や冷凍庫にある素材でお料理しました。

もう一週間過ぎ土曜日になってしまいましたけれど。苦笑

時の流れは早いものです。

久しぶりのお惣菜料理です。

 

fleur 

鶏手羽肉と大根の煮付け

最近フランスでも大根 冬場にはかなり頻繁に見かける様になりました。長い蕪Navet longという名です。外側から見て中まで美味しそうかを判断する事時には難しいですがこれはみずみずしいと判断購入して置きました。現在のコロナ状況買い物の回数は出来るだけ控えているので野菜好きの我が家 ついつい沢山の野菜を購入してしまいます。新鮮な野菜は美味しいうちに急いで使わなくては。

  作り方

日本の皆様方は私より作り方ご存知と思います。

お米を少し入れ水からコトコト柔らかくなるまで煮る。

鶏肉の手羽肉は軽く塩胡椒してからフライパンに向日葵油を熱し全面 焦がさない様に でも綺麗な色加減に焼き皿に取り出し油を切って置く。

鰹出し汁 味醂 酒 醤油 好みで少々の砂糖 千切りの生姜を温めその中で茹で水を切った大根と鶏の手羽肉をゆっくり味が馴染むまで煮込む。

このお料理は家族皆に愛されています。

 

ひじき 人参 フランス油揚げ風豆腐の煮付

先日作り食べ切れなく冷凍しておいた物解凍。温め どうかな?と思ったら美味しかったです。

緑蕪のサラダ

この蕪はとても美味しいです。千切り 塩揉みしてからレモン汁と少しの胡麻油で軽く和え煎り白胡麻を振った物。

菊芋の人参のきんぴら風煮付け

外地では (フランス)では パリを除き 牛蒡等手に入りません。

私は 菊芋 topinambour トピナンブールで金平牛蒡もどきを作ります。此れとても美味しいです。私の様に外地で金平牛蒡食べたい方々には是非お勧めです。

菊芋は剥くの難しいですがビオの物ならよく洗って皮ごとどうぞ。 千切り生姜も欠かさず入れてくださいね。

フランス鱈子入りおにぎり

鰡の卵の燻製を見つけタラモサラダを作ろうと思ったのです。でもこのところ疲れが出て横着にグリルで焼いてみたら塩加減ピッタリ おにぎりの中に入れました。

主人 びっくり。何入れたの?と

久しぶりのおにぎりとても美味しかったです。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととて

そしてコメント楽しみにしています

 

mytaste.jp


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mchappykun2)
2022-02-05 09:17:41
素敵な和のお惣菜ですね。特におにぎりが良いです。ご主人様おにぎり召し上がるのね。

ここでは牛蒡は年中手に入りますが、必ず真ん中にスが入っているので、それを取らないと繊維が残って美味しくありません。ただ、牛蒡というのは味が出るんですよね。なので、たまに買います。
菊芋は美味しいですね。材料が揃わなくとも、考えてお料理なさるのは、いつも素晴らしいと感心しています。
返信する
Unknown (ペトロネラ)
2022-02-06 21:00:21
時々は食べたい和食です。
どれも美味しそう!
ただ「手に入る食材でー」となるとどうしても限られてしまい、私は手軽なものになりがちです。

牛蒡はうちの街では朝市でごく限られた期間だけ売られています。保存が効くので見かけると多めに購入します。見た目は日本の物と同じようですが味は独特の牛蒡臭さが薄いと思います。きんぴら、かき揚げ、サラダといろいろ楽しめます。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2022-02-06 21:47:31
ぷっくりしたおにぎりがかわいい。
日本はおにぎり専門店がいくつもあり、
天むすが人気で、海老だけでなく、いか天、茄子天もあります。
私のお気に入りは、ご飯にしそふりかけを混ぜて、
焼きたらこ、鮭です。
菊芋は食感が蓮根に似ているので、蓮根がないと代用にします。
皮を剥かなで調理しても気にならないことが判明しました。
返信する

コメントを投稿