この日は雨が止んだ後、バンガローを撤収して、Gさん家、Shiさん家は帰宅、他家は上田城址見物に繰り出した 上田市街地は真田丸人気により賑わっていた 凡そ20年前に訪れていたが、ひっそりとした城跡という印象が逆転した
北国街道 柳町はイタリアンフェアを催していた
駐車場にはアルファロメオ、ランボルギーニ、フェラーリ、などがとめられていたが、最も私の目をひいたのは、ダイハツのベルリーナだった ナンバープレートが付いていて現役のようだった
スマホを忘れて画像がないのが残念
見物後、小休憩して別所温泉に移動 今回は石湯に入った カランが4~5位のこじんまりした浴場だった 17時過ぎで、空いてはいなかったが待たずに入れた
体感温度は42度弱
無職透明で弱めの硫黄臭がした

入浴後は青木村の道の駅に移動しSa家にお邪魔して楽しい夜を過ごした
北国街道 柳町はイタリアンフェアを催していた
駐車場にはアルファロメオ、ランボルギーニ、フェラーリ、などがとめられていたが、最も私の目をひいたのは、ダイハツのベルリーナだった ナンバープレートが付いていて現役のようだった
スマホを忘れて画像がないのが残念
見物後、小休憩して別所温泉に移動 今回は石湯に入った カランが4~5位のこじんまりした浴場だった 17時過ぎで、空いてはいなかったが待たずに入れた
体感温度は42度弱
無職透明で弱めの硫黄臭がした

入浴後は青木村の道の駅に移動しSa家にお邪魔して楽しい夜を過ごした