
家内から洗面化粧台を替えたいと聴いたので、何が気に入らないのか尋ねると、蛇口のハンドルが回らないという なるほど、一時止水コック常用で蛇口ハンドル不使用期間が長かったので、片手では回らなかった(つд`)
両手で掴むと回ったもののまだ、渋い パッキンなど交換する必要がありそうだった
そのあと、何がきっかけだったか、、ボウル下にある収納スペースの扉を開けて、物をどけて排水パイプをチェックすると、掃除口に水滴が見られた 排水が漏れていた 収納スペースの床板には黒いカビが発生し、既に腐っていた
排水口のパッキンをホームセンターで調達し、交換してねじ込むと、ひび割れてダダ漏れした(ToT) LIXILのサイトでチェックし、電話で問い合わせると、見た画像のとおり掃除口のみの供給はなく、臭気止めのためにねじれたパイプやその下につながる蛇腹ホースとセットでの販売になるという
仕方ないが、内径を百均ノギスで測ると1.5ミリほど食い違った
洗面化粧台に貼り付けてあるシールで型番を確認し、サイトで見たものがこの型番に間違いなく適合するのかを、しつこく尋ねたが、最後まで保証の約束は得られなかった 自己責任で買うしかなかった
月曜日に発注したが、水曜夜 未着だ
このあと、カインズホームセンターに行った LIXILもTOTOも、風呂と洗面化粧台と厠の交換がセットで百万円を切ると、、 この価格は凄い吸引力だ


