夏休みの陶芸体験さんは、母娘が大半。
父息子よ、こい〜!
「やらな!」「おい、いくで!」となったら、いつでも下記までご連絡、お問い合わせくださいな。
お電話・・・03-3925-9978
メール・・・forestfish@mail.goo.ne.jp
もちろんおひとりさま、大人の友だち同士、夫婦や団体さん(6人〜9人で貸し切り)もお待ちしてます。
ご予約の方法などは、
森魚工房の席の空き状況「学園計画」
でご確認くださいな。
陶芸くらい楽しくて、独創性を発揮できる遊び(?)はございません〜。
エビフライに〜、ナポリタンに〜、ハンバーグに〜・・・いろいろなおかずが盛れるプレートづくり。
おっと、隣でつくってるお母ちゃんのボウルにもお絵かき。
横取りすんな〜。
いや、母娘合作、ってのもなかなかよろしい。
この寛容さも、自由創作の愉快なところ。
かわいいのができまして、色選び。
初夏の思い出とともに食べる、晩夏のご馳走、いいかも。
こちらもなかよし母娘。
子供と一緒に過ごせる時間は少ないぞ〜。
幼い日のこの一瞬を輝かせるのだ〜。
つくることとは、生きること!そして学ぶこと!
お姉ちゃん、端正なのができました〜。
妹は苦戦してます。
が、お母ちゃんは手を出さず、アシストのみ。
自分ひとりでつくり上げる尊さを学ぶのだ〜。
できたぜ、ひと夏の成長の果実。
これが焼き上がったら、思い入れひときわ!
これを読んでるあなたも、一度陶芸をしてみたら?
しなきゃそん!と本気で思うわ、彼女たちの笑顔を見てますと。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
最新の画像[もっと見る]
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
-
それ、わしがつくったんじゃ 5時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます