![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/0988a090fdc7a54bef4b2e2f2f5657cb.jpg)
12月1日、ココを病院に連れて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/c911e586123e17315e515b981caef6e1.jpg)
白内障予防の目薬をもらいに来ました。
そして、この間のココの様子を獣医師に報告しました。
11月4日より痛み止めを飲まなくても痛がらないし、しっかりよく歩くし、ご飯もよく食べると伝えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/7a48453ce4e09798e1694bb1b8c57500.jpg?1701508028)
獣医師は「それは良かったですね。」と喜んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/446a7ed095acde924b4f4efa78e36281.jpg?1701504914)
私は6月19日にMRI を撮った時、再発の可能性があると言われ、腫瘍の伸びる向きによっては痛みが出ないことがあると言われたので単純に喜んでいいのか不安だと言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/c2e224cf3ef76a4b948e98b0e8986153.jpg?1701505003)
「痛みが出た場合は薬を飲んでください。」とのことでしたが、「もしそうなれば、私のメンタルがどうなるか・・・」というと「その時は話を聞かせていただきますよ。」と言ってくださり、心強かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/00f2d8f2a5786c16c0665d93da3cb9e8.jpg)
家に帰ってから思ったのですが、獣医師はココの体にほとんど触っていなかったことに気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/35a55186f69bf3e685b27fefa6e04551.jpg?1701508120)
私が触ってもこの頃痛がりませんが、もしかしたら獣医師だったら痛がる場所を見つけられるかも知れません。
私は痛がらないようにとそうっと触ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/3b6bd7c0e90d8180fd7c46dd2fea3003.jpg?1701508249)
また、私の気が付かない具合の悪いところを見つけられるかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/148fdd8582560dc22be2219d8978e61c.jpg?1701506156)
家から少し遠く、ほとんどタクシーを利用して行くので、もう少ししっかり診てほしいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/38/b1f5209836f0098394ec84805b51a080.jpg?1701506381)
11月19日にトリミングの予約をしようとしましたが混んでいるようでお願いできたのは12月7日でした。ボサボサココです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます