From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

白神酵母でセサミフロマージュ

2006-12-03 09:03:20 | パン
白神酵母を使ってゴマとチーズのパンを焼いてみました。
白神酵母はご存知のように世界自然遺産白神山地で発見された酵母ですが、寒い所で育っているので、自身を寒さから守る為にそれ自体トレハロースを豊富に含み、上手に作ると甘い香りを醸し出します。
作り方はこちら。

<8個分>
強力粉       100%     200g
砂糖         7%      14g
塩           2%      4g
※白神酵母     2%      4g
♡※溶解用ぬるま湯(35℃)    12g
♡水          63%     114g
黒炒りゴマ      6%      12g
バター         8%      16g
角切りチーズ    40%      80g

※カナダ産の小麦粉を使っています。国産の場合は水分量を控えてください。
 オーブンはガスオーブンで温度、時間を設定してあります。電気オーブンで
 焼く場合は、もう少し高めに設定して同じぐらいの時間で焼いてください。
 ♡の溶解用ぬるま湯と水をあわせて63%に設定してあります。

捏ね時間15分 ⇒ 一次発酵40分 ⇒ 分割45g ⇒ 丸め、ベンチタイム15分 ⇒ 成型/麺棒を掛けて丸く伸ばしてチーズを入れて丸めなおし ⇒ 二次発酵(30℃)30~40分 ⇒ 茶漉しで粉を振ってかみそりで中央にクープを1本入れる ⇒ 170℃に予熱したオーブンで約12分焼く

          

まず、白神酵母の準備ですが、※の35℃(年間を通して変化無く35℃)のぬるま湯12gを小さな器に入れ、その中に※の白神酵母4gを広げるように振り入れ、静かに揺すって酵母全体がぬるま湯に浸かるようにし、ラップをかけて温かい所に15~20分ほど置いておきます。(酵母をかき混ぜるとフワッと軽く、甘い香りがする状態まで)
ここできちんと時間を置いてあげると、このあとの作業がズムーズに進みます。
それと発酵温度をイーストよりも低め(季節により28~32度、平均的には30℃)に設定することが大切だと思います。
イーストよりも少し余分の時間がかかりますが、高い温度で発酵すると酵母の甘い香りがしないで、あまり良くない発酵臭がすることがあります。
白神酵母は香りがイヤ、という声を聞くことがありますが、これは最初の酵母の準備時間が十分でなかったり、発酵温度が高過ぎたりということによる場合が多いのではないかと思います。
イーストよりも上がりは悪いですが、香りがよく、噛み締めておいしいパンが焼けますよ。

          

今日は2単位捏ねて、半分はチーズを入れて成型し、粉を振ってクープを入れ、残り半分はロールパン成型して卵を塗って仕上ました。


     料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                  にほんブログ村 料理ブログへ

                  レシピブログ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベスママさま。 (Madame K)
2006-12-04 19:59:59
ベスちゃん良くなってよかったです!!いつもやんちゃな子が静かになってしまうと、本当に心配ですよね。きっとベスママさんのお粥が効いたのですね。白神酵母、ひと手間かかりますが、美味しいですよね。和素材とあわせたり、シンプルに焼いたりするのが好きで時々焼いています。ベスママさんと同じふるさとを持つ酵母だったんですね。(笑)
返信する
さざえさま。 (Madame K)
2006-12-04 19:54:43
白神酵母のコースも受講していらっしゃるのですか。ケーキも、お料理も、専門的なパンも、とても広く勉強していらっしゃいますよね。すぐに復習なさってUPしていらっしゃるので、すごいな~、と思いつつ、いつも拝見しています。昨日さざえさんのレシピをお借りしてシュークルート作ってみました。
返信する
白神天然酵母 (ベスママ)
2006-12-03 15:58:38
私は秋田出身なので、秋田の酵母。。。というだけで買ってみて使ったら、そのもちもち感と甘さにしばらくはこればかりでパンを焼いていました。最近はスーパーの店頭にも並んでいて、手軽に買えるので喜んでいます。昨日からベスの体調が悪くて、おかゆをあげてます。やっと、回復してきましたが、日ごろのやんちゃさが無くなり、丸まって寝ているので心配でした。
返信する
Unknown (さざえ)
2006-12-03 15:14:29
madame kさん、こんにちは。白神天然酵母、先日のパン教室で先生から分けてもらうことができました。今冷凍庫に眠っています。白神天然酵母がどうして甘い香りがするのかもよくわかりました。豊かな日本の自然から発見されたすばらしい酵母ですね。
返信する

コメントを投稿