![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/74430a07d1517459ace1ddc31f90f0dd.png)
先日久々にいとこ会がありました。
レッスンは月末休みだったので、お土産にと思い、朝からパンを焼きました。
久々に焼いてみたフランスパン粉の食パンです。
長めの発酵を取り、蒸気を入れて焼き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/616732beda0e37a9ef6ffcdaab59a46d.png)
スムースなクラストで焼きあがりますが、オーブンからでてすぐから「ピキピキ」音がしてどんどん亀裂が入ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/e0a05756a499ff2e7434ebfdda427366.png)
冷めて袋に入れる頃にはこんな感じになりました。
面白いですね。
クラスとはハードでクラムはふんわり。
ちょっと時間はかかりますが、楽しい食パン作りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/c426b0b7de361735f89083a1deeb523e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/c68559b837d671f768efebe5cfc48fd9.png)
こちらは小倉餡のあんぱんです。
久しぶりにたくさん焼きました。
ロシアに長い間駐在していた従兄が予約してくれたお店は六本木1丁目にあるベラルーシ料理のミンスクの台所というお店です。
ビーツやパプリカなど色鮮やかな野菜がたっぷりで、日本人にも食べやすいおいしいお料理でした。
久々に集まったので、いろいろな話が飛び出し、大いに盛り上がりました。
途中バラライカや民族楽器の演奏などもあり、楽しいひと時になりました。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
レッスンは月末休みだったので、お土産にと思い、朝からパンを焼きました。
久々に焼いてみたフランスパン粉の食パンです。
長めの発酵を取り、蒸気を入れて焼き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/616732beda0e37a9ef6ffcdaab59a46d.png)
スムースなクラストで焼きあがりますが、オーブンからでてすぐから「ピキピキ」音がしてどんどん亀裂が入ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/e0a05756a499ff2e7434ebfdda427366.png)
冷めて袋に入れる頃にはこんな感じになりました。
面白いですね。
クラスとはハードでクラムはふんわり。
ちょっと時間はかかりますが、楽しい食パン作りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/c426b0b7de361735f89083a1deeb523e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/c68559b837d671f768efebe5cfc48fd9.png)
こちらは小倉餡のあんぱんです。
久しぶりにたくさん焼きました。
ロシアに長い間駐在していた従兄が予約してくれたお店は六本木1丁目にあるベラルーシ料理のミンスクの台所というお店です。
ビーツやパプリカなど色鮮やかな野菜がたっぷりで、日本人にも食べやすいおいしいお料理でした。
久々に集まったので、いろいろな話が飛び出し、大いに盛り上がりました。
途中バラライカや民族楽器の演奏などもあり、楽しいひと時になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/ef66f24dc3d67686c54b5f8bddb48498.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan80_15_femgreen_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
なんて見惚れていたので、コメント欄を間違ってしまっていました
Madameの焼きかたをお手本に焼いてみたいと思います
ありがとうございます ご報告まで!
フランスパン粉のハードな食パン、ぜひ焼いてみてくださいね。