「暑さ寒さも彼岸まで」
例年ならこんな諺にすがり付きたい気持ちで涼しくなるのを待っていたものですが・・・
今年はすでに朝晩は肌寒い位で、残暑を感じないまま秋本番が来てしまいそう
明日は彼岸の中日秋分の日ですね!
私もお墓参りをして浄土への祈りをして来ましたよ
昼と夜の長さが同じになって秋の夜長を愉しむ季節になりまが、何を楽しみましょう~ワクワクしませんか?
19日から始まった「シルバーウィーク」好きではない言葉ですがいつの間にやら言われているね
1週間前には影も形も無かった庭の黄色の彼岸花、今年は雨が少なくて咲かないんだわと思いきや
20日の彼岸の入りに間に合わせた様に咲き出しました
自然は不思議ですね~この花の命燃え尽きる頃には本格的な秋がやって来るのかな~~
じっと見ていると、どこか寂しさを感じる花ですね!
秋分の日は太陽が真東から登り真西に沈むと言います
この所日が短くなって6時にはこの暗さですが夕日で空が赤く染まっていました
下の写真で黒く点々しているのはカラスの群れがお宿に帰る様子です
レンズを覗いていたら大群が現れびっくり・・・少し待ってパチリ