今日も庭活には天気が良すぎて・・
庭に出るのも躊躇します。
乾燥して居るので水遣りだけは
手抜き出来ません。
ハナミズキ等の緑も濃く成り
庭の新緑が眩しい日和と成って来ました。
ガーデンです
ミリオンベル レモンマーブル
越冬した昨年の株
葉の色も良いので此のまま今年も楽しめそうです。
嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
シバザクラ
結構楽しめたので満足満足(⌒∇⌒)
フリンジドラベンダー
今年の春お連れした株ですが
成長が早く花も沢山付けています。
(´▽`) ホッ
チョウジソウ
これから咲く花も有り
終わり行く花も有ります・・(ノд-。)クスン
満開を過ぎて種が付いて来ました。
何時まで頑張るの?
シクラメン!
他にも有りますが…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今日の庭活
アジュガの花と蔓のかット
大好きな花も終り蔓が伸び放題
ガーデンの淵から出ている蔓をカットし、
中の方に伸びている蔓もカットして
少し余裕が出来ました。
3か所に植えて居たので全部同じ様に
綺麗にしました~~(*´Д`)ハァハァ
白いタツナミソウ
宿根草で増え過ぎますが
許せる姿‥・(^▽^)/
コンボルブルス・サバティウス
ヒルガオ科 セイヨウヒルガオ属
宿根草なので毎年この場所で
咲き出します。
小さな青い朝顔みたいで
沢山咲き出すとカワ(・∀・)イイ!!~~~♪♫
蔓性なので次々蕾が付いています。
何か良い香り~~
気が付けばニオイバンマツリの花が
咲いているでは有りませんか。
もうそんな季節??
庭活も早々に終わり家の中に、
日照りが強すぎます。
これからは夕方しか出来ません(≧∇≦)
4都府県では今日から来月11日迄
緊急事態発令が決定。
これで収まれば良いですが・・
心配が募るばかりです。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb