笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

関東甲信・東海・九州南部が梅雨明け~~!(^^)!

2022年06月27日 | 庭の花

各地とも平年より早い梅雨明けで

梅雨の期間は史上最短を更新。

東海地方の梅雨は13日間でした。

梅雨明けは平年より22日早く、

昨年より20日早かった!!Σ(・□・;)

今年は猛暑や水不足が心配な夏と成りそうですね。

 

ガーデンです

 

ガウラ

梅雨明けした庭で

風に揺れています( ^ω^)・・・

ちょいボケで(m´・ω・`)m ゴメン…

言い訳すると風が強ーい。

 

カサブランカの蕾が膨らんで来た~~~♪♫

梅雨も明けたから雨の心配も無く咲けそうかな(^▽^)/

 

オキナワスズメウリ

蔓を伸ばして居ます。

一日で蔓が凄く伸びます。。Σ(・ω・ノ)ノ!

花はまだかな??

 

フィソステギア

シソ科 ハナトラノオ属

爽やかな真っ白な花で

夏のガーデンを涼しくしてくれてます。

今年初めて、

来年はもっと増えてくれると良いな・・(⌒∇⌒)

 

日々草

桃のときめき

ライトピンクにトゥインクルの

入る爽やかな色合いに惹かれました~~(^_-)-☆

 

ガザニア・ビースト

シルバーフォックス

秋迄咲き続けそうなので、

周りの伸びた所をカットして

液肥で応援中です。

 

マツバボタン

梅雨の最中にカット芽を沢山挿して置きました。

真夏には花盛りに成ると思います。

楽しみ楽しみ

ローコストがいいね!(´∀`*)ウフフ

 

梅雨が明ければいよいよ厳しい暑さが待って居ます。

近頃コロナ警戒よりも熱中症警戒が

心配に成りますね。

電力不足を心配しながら節電と

エアコンの上手な使い方をして

自分の身を守りたいです。

今日は風が爽やかなので、家中明けて風を入れています。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする