東京国際キルトフェステバルのテレビ中継に2時間釘ずけでした
ドームへの見学にお誘いを頂いたのに都合が付かなくて・・・
ならばテレビ中継で堪能しようと目を凝らして見ました
あの広い会場の雰囲気や実物を目の前にする緊張感は比べ物には成りませんが
解説付きでアップに成った物だけは返って人ごみの中よりよく見れたかもしれません
1537点の中から大賞が選ばれたのですからその作品の凄さは画面からでも伝わりました
どの作品にも色々のテーマや作者の思いが縫い込まれ時間の積み重ねが感じられます
テレビ画面をデジカメで撮って見ました。
少しでも記憶に残しておきたくて・・・御見苦しいですが・・


「日本キルト大賞」作品 物凄く手が込んでいます

「準日本キルト大賞」作品

「ハンドメイキング賞」作品
「トラディショナルキルト部門1位」作品
どの作品も素晴らしいです

パートナーシップキルト部門では、ティータイムと言うタイトルで8290枚を何枚かのタペストリーに仕上げて有りました
ドームへの見学にお誘いを頂いたのに都合が付かなくて・・・
ならばテレビ中継で堪能しようと目を凝らして見ました
あの広い会場の雰囲気や実物を目の前にする緊張感は比べ物には成りませんが
解説付きでアップに成った物だけは返って人ごみの中よりよく見れたかもしれません
1537点の中から大賞が選ばれたのですからその作品の凄さは画面からでも伝わりました
どの作品にも色々のテーマや作者の思いが縫い込まれ時間の積み重ねが感じられます
テレビ画面をデジカメで撮って見ました。
少しでも記憶に残しておきたくて・・・御見苦しいですが・・



「日本キルト大賞」作品 物凄く手が込んでいます


「準日本キルト大賞」作品


「ハンドメイキング賞」作品

どの作品も素晴らしいです


パートナーシップキルト部門では、ティータイムと言うタイトルで8290枚を何枚かのタペストリーに仕上げて有りました
七年程前東京で勉強した仲間(ベテランさん)三年~四年位前に大賞を受賞され、今回も入選展示されていましたが作品の下に昨年の暮れに亡くなり遺作と書かれていましたのを見てびっくりショックでした。
行きたかったな~~
実物を会場の人混みの中で見るのがいいのよね~
大賞作品は上に色々細工して有ったね~~
色使いも好みだった。厚みが有ったでしょう??
広くて作品が多くて疲れたでしょう??
何かお楽しみして来たの・・
コメント有難う
又お越し下さいね