goo blog サービス終了のお知らせ 

福 風

心にとまった物や想いを集めて。穏やかな風が吹きますように。

優柔不断な性質(たち)の買い物は長い

2008-02-15 | 暮らし向き



私は優柔不断な性質(たち)です。

今日は家に車があったため、普段は行かない大型スーパーで食料品の買出しをしました。大型店の良さは、メーカー品がお買い得価格で売られていること、豊富な品揃えにありますが、私にとって、それらがかえって優柔不断に拍車をかけてしまうのです。

目新しい商品があるとじっくり見入ったり、数十円の差の似たような商品を見比べてどちらがお徳なのか考え込んでしまったり。今日もそんなこんなで買い物を済ませてうちに帰ると、ドッと疲れてしまいました。

そういえば生前の母に、
『あんたの買い物は長い!うろうろウロウロしてから。さっさと決めんかね!』
と叱られていたことを思い出しました。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は早いですよ (一歩ずつ)
2008-02-26 17:05:59
長い間、ブログを拝見していないと記事が一杯で、読むの大変でした(汗)
パソコンが使えない間、淋しかったです。

私は買い物早いですよ。
見えていたらきっと、ふくさんみたいに目移りしたり、新しいもの探しに・・・、だったと思いますが、幸いにも(?)見えていないと、そんな誘惑にも誘われる事なく、目的の物だけを買って帰ります。
一人で買い物をする事がほとんどないので、それも無駄な物を買わずに済むのかもしれません。
食パンだけなど、買う物が一つしかないときなどは、レジがすいていたらお店を入ってから出るまで、5分位で済むこともあります。
でもCMなどで興味あると、手当たり次第にいくつものスーパーやコンビニで探すところなどは、ふくさんの事を言えないのかもしれませんね。
返信する
ありがとうござります (ふく)
2008-02-27 14:42:19
一歩ずつさん。やっと戻ったパソコンの手直しでイラのくる中、私めのブログを読んでいただき恐縮でございます。

一歩さんと買い物をご一緒させてもらえば、私の優柔不断も矯正してもらえるかしら。笑
返信する

コメントを投稿