サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

ありがたい友人>ムンク展

2008年02月01日 | つぶやき
今日は、友人が家に引きこもっているので、外に連れ出してくれた。

兵庫県立美術館で行われている「ムンク展」。



オスロでも、観にいったけど、やっぱり案内が日本語なのが嬉しい。(笑)

有名な「叫び」は、来ていなかったけど、彼の年代別の作風の変化や、
ノルウェ~で見た、綺麗な月がモチーフになっているものが、
楽しかった旅行を思い出させてくれて嬉しかった。

初期の彼の絵は、色調から訴えてくるものが、あるように感じた。
なぜか、人の顔が他のものに比べると描かれていないところに
彼の人間に対しての、不信感や、不安を感じたのは私だけだろうか・・・。

しかし、こんな彼に、子供部屋の壁画を頼んだ人がいたことに吃驚した。(笑)
それに、オスロのチョコレート工場の社員食堂の壁画も描いているそうで、
そんな中で、食事をするのは、どんな気分なんだろう・・・・。

で、お出かけに付き物の、お昼ご飯は、美術館近くのジャイカにある食堂で!!



ブラジルの特大餃子を食べてきました。
スパイシーで美味しかったです!!
値段も、これが一番高くて、650円。外国の研修生も多いのでちょっと、
異国情緒を味わえました。

こんな一日をくれた友人に感謝です。
ほんと、友人に恵まれている私です。