サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

さおり織り

2008年02月29日 | つぶやき
先日、友人にさおり織りが好きだと伝えたら、
市内の中学校の特殊学級のカリキュラムで
行われているさおり織りの卒業制作が展示
されていると教えてくれた。
会場が家からも近かったので、お散歩がてら観に行って来た。

売られているものと違って、グラデ~ションが綺麗で
喉から手が出るほど欲しい~~~!!と、思ったバックがあったが、
卒業制作だから本人達の記念だものね。
残念。




長さ3メートルはあろうかと思われるようなストール?マフラー?も
グラデーションや糸の違いの面白い風合いが素朴でよかったよ。




でも、大人の人たちの作業所で作られた小さなポーチを
購入。大阪のおばちゃんには必需品の「あめちゃん」を
入れるのに丁度良い大きさなのだ。
これも、色合いが好きなものだったので、即購入。(笑)



裏はこんな感じ。