一連の騒動で、新春の東京テアトル劇場に
冬休みを決め込む予定だった「玉三郎」が上がることになった。
それも、今の歌舞伎界の中でこの役を出来るのは彼しかいないと
言われる女形の中の最難役「阿古屋」である。
なにが難しいかといって、琴、三味線、胡弓を弾いて
その感情を現すというもので、楽器も実際に演者が奏でるものなのだ。
なんか、いろいろゴタゴタしていたがこんなビックサプライズは
ファンにとっては嬉しい限り。
これが、東京なのが残念だが・・・・。
普段からお稽古には余念がないだろうが、現在京都南座に
上がっている彼。
早速、楽器のお稽古をはじめていることだろう。
それにしても、新春からこの大舞台を観ることが出来る人が
誠に持って羨ましい限りである。
冬休みを決め込む予定だった「玉三郎」が上がることになった。
それも、今の歌舞伎界の中でこの役を出来るのは彼しかいないと
言われる女形の中の最難役「阿古屋」である。
なにが難しいかといって、琴、三味線、胡弓を弾いて
その感情を現すというもので、楽器も実際に演者が奏でるものなのだ。
なんか、いろいろゴタゴタしていたがこんなビックサプライズは
ファンにとっては嬉しい限り。
これが、東京なのが残念だが・・・・。
普段からお稽古には余念がないだろうが、現在京都南座に
上がっている彼。
早速、楽器のお稽古をはじめていることだろう。
それにしても、新春からこの大舞台を観ることが出来る人が
誠に持って羨ましい限りである。