開田高原アメダス 今朝の最低気温 2.4℃ 昨日の最高気温 10.2℃ 積雪 1cm
木曽町新開 午前7時の気温 0.5℃ 今朝の天気 晴れ
久しぶりに
コゲラが
遊びに来てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/0ecb05412897d2de994dd75d52b54421.jpg)
この冬初めての
訪問だ。
コゲラは
スズメほどの
大きさで
日本のキツツキの中では
一番小さいサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/2dfe826902e61fb6624a203e84e3a439.jpg)
そのためか
木をつつく
ドラミングの音より
「ギィー」「ギー」と
鳴く声で
気が付くことが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/9ec4241d179be2c024f3b04e8320c935.jpg)
今回は細い木に
餌となる虫がいるのか
木をつついて
剥がしながら
餌を探していた。
警戒心が
あまりないのか
窓を開けて
写真を撮っても
モデルを
つとめてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cb/84a29fb8069c47081350e7fcf4dfd05e.jpg)
お蔭で
細かい観察ができた。
ブログ「森の散歩道」の
kogamoさんも
書いておられたが
体の割には
脚が大きくて
爪が立派だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/1e05c96e22b0e3f4c062f2cece788119.jpg)
それに
尾羽をうまく使って
体を支えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/007e7f82e9c023af7bca9e0b25de9205.jpg)
写真に撮ってみて
ドラミングするとき
目をつぶることが
多いことも分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/65958f0a004ef2efb522f3dcda8f0ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/4c3712b394bf967b8a921a52f24605ee.jpg)
今回は家の中から
ゆっくり撮影ができ
感謝感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/ba4ba485142b7054e06912cd2da92985.jpg)