木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

ノボロギク ボロは着ててもこころの錦

2020-03-29 07:55:47 | 日記

大阪アメダス    今朝の最低気温   6.9℃   昨日の最高気温  17.8℃   雨
開田高原アメダス  今朝の最低気温  -0.1℃   昨日の最高気温  14.1℃   積雪量  1cm

この花を見るたび
ぼろは着てても
こころの錦
水前寺清子さんの
いっぽんどっこの唄を
思い出す。


ヨーロッパ原産の
キク科の1年草
可愛そうな名前を
つけられた
ノボロギクだ。


キク科に
よく見られるが
花弁を持たない花だ。


蕾のような形
これが花で
これ以上決して
開かない。


いわゆる
筒状花だけが
集まってできた花。


上向きに咲いた花は
受粉が終ると
下を向くようで
たくさんの花が
下を向いている。


果実が熟してくると
散布のために
また上を向いて
タンポポのような
綿毛になる。


散歩道では
桜が咲きだし
彩り豊かに
色々な花が
咲き誇っているのに
ついつい
こんな野の花に
カメラを向けたくなる
変な性分。


歌の歌詞のように
とんな花より
きれいだぜ!
できるだけ
綺麗に撮ってあげたい。