開田高原アメダス 今朝の最低気温 -2.8℃ 昨日の最高気温 10.8℃ 積雪 0cm
木曽町新開 午前7時の気温 0.0℃ 今朝の天気 曇り(昼頃から雨予報)
ウソと言う鳥がいます
時々ニュースでも
取り上げられます。
まずウソの良くない
ニュースから。
桜の蕾が
少しずつ膨らむ頃
ウソが集団でやって来て
桜の花芽を食べてしまい
お花見ができなくなる
と言うニュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/15969e311126c0e9c58fda16ada53ee5.jpg)
青森弘前公園では
鷹匠を招いて
ウソの追い払い作戦を
実施したことがあるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/e2cc60c3bb1cb97353849014fd8d584d.jpg)
また桜の木に
目玉模様の風船を
取り付けたり
定期的に大きな音を
鳴らしたりしている
場所もあるそうです。
福岡太宰府天満宮では
鷽替え(うそかえ)神事が
毎年行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/18/7643458ea3231445ad5e3c5b821ee3f7.jpg)
参拝者が
「替えましょ 替えましょ」と
声をかけあい
暗がりの中で
手にした木彫りの
「ウソ」を交換し取り替え
一年の幸福を祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/3720d03c771a14b6a9de2b9fc21a320e.jpg)
昔から
ウソと言う鳥は
幸福を招くと
言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/2afb66c52a2604c7563f85503e927545.jpg)
これはウソの
良いニュースです。
どちらにしても
ウソと言う鳥は
昔から人々の暮らしに
深くかかわってきた
鳥だと言えそうです。
開田高原では
ウソの集団が
カラコギカエデの果実を
ついばんでいる姿を
よく見かけます。