木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

サラシナショウマ 果実と種子

2020-10-04 07:01:32 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温  10.8℃     昨日の最高気温  17.0℃    
木曽町新開      午前7時の気温  11.0℃       今朝の天気  曇り



散歩道のサラシナショウマ
そろそろ花が終り
果実が熟してきました。


近づいてみると
緑色の小さな
サヤエンドウが
並んでいるようです。




果実の先端には
先の曲がった
柱頭の痕跡が
残っています。


まだまだ緑色の果実が
多いですが
茶色く熟している
果実もあります。


花が早く咲いて株は
果実の上部が開き
翼のついた種子が
顔をのぞかせています。




種子を出してみると
薄くて小さな
鱗片のような
翼がたくさんついていて
まるで小さな虫のようです。




種が飛んだ後の
抜け殻は
かさかさして
ドライフラワーのようです。


1本のサラシナショウマから
どれくらいの種子が
できるのでしょうか?


種を少しいただき
我が家にも
巻いておきました
発芽してくれたら
嬉しいです。

 

昨夕の夕焼けです。

(2020.10.3    17:36撮影 於木曽馬の里)