木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

ヤツデの花が咲いています。

2021-11-26 07:01:56 | 日記

大阪アメダス   今朝の最低気温 11.6℃  昨日の最高気温 17.4℃  天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -1.5℃  昨日の最高気温  5.0℃

散歩道の公園で
ヤツデの花が
咲いています。


冬の寒いこの時期に
白い花を咲かせますが
花弁は小さく
目立ちません。


雄しべは5本
花盤の真ん中から
雌しべが1本。


1本に見えますが
雄しべが
花粉を出し終えてから
伸びだし
実際は5つに
分かれます。


典型的な
雄性先熟の花です。


よく見ると
花盤がきらりと
光っていますが
たっぷりの蜜が
分泌されています。


天気の良い日には
たくさんの
虫たちが
集まっています。


しばらく
見ていましたが
一番多いのは
ハエです。


オオフタホシヒラタアブや
キゴシハナアブなど
ハナアブの仲間も
多く見られます。

(オオフタホシヒラタアブ)


(キゴシハナアブ)

競争相手の少ない
冬に花を咲かせ
虫たちを
独占しているのでしょう。


来年の四月ごろ
果実は黒く熟し
かなり甘くなります。


今度は甘い果実で
鳥を誘い
種子散布をしてもらう
作戦です。


今日も
コメント欄
閉じています。