毎日本当に暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
なので毎日せっせと夏野菜を食べています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
『茄子のはさみ揚げ
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/3087edcc66f7f5bac02192ffb46c6999.jpg)
茄子を縦に半分にして、さらに切り込みを入れて。
鶏挽肉に生姜の摺りおろし、玉葱(セロリでも
)のみじん切り、
お酒・塩・胡椒・片栗粉各少々を練った物を挟んで
片栗粉をまぶして油で揚げます。
大根おろしとかつおぶし、青ネギをのっけて、ポン酢をかけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
こってり、さっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
『ズッキーニのピカタ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/f412feeec941cbd3be617aaabdfd3d2d.jpg)
『ピーマンの肉詰め・甘酢あんかけ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/9b7a49b879dc82c491ffee4f49403087.jpg)
ピーマンの肉詰めは、ケチャップとかを使う洋風よりも
中華風にするのが好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
挽肉は豚
生姜のみじん切りと干しシイタケのみじん切り
醤油・塩・胡椒・酒・ごま油各少々を混ぜ、良く練り、ピーマンに詰めます。
焼いた後、
同量の酢と砂糖、1/3の分量の酒・水、醤油・ケチャップ・塩・胡椒各少々
片栗粉も溶いて、ニンニクのみじん切りも入れて、
焼いたピーマンに絡めるだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
確か何年か前に『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』で紹介してた。
洋風も良いけど、中華風もなかなか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ようやく明日から新学期![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
あと、5度下がってくれたら、結構快適なのになぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
なので毎日せっせと夏野菜を食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
『茄子のはさみ揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/267.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/3087edcc66f7f5bac02192ffb46c6999.jpg)
茄子を縦に半分にして、さらに切り込みを入れて。
鶏挽肉に生姜の摺りおろし、玉葱(セロリでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
お酒・塩・胡椒・片栗粉各少々を練った物を挟んで
片栗粉をまぶして油で揚げます。
大根おろしとかつおぶし、青ネギをのっけて、ポン酢をかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
こってり、さっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
『ズッキーニのピカタ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/f412feeec941cbd3be617aaabdfd3d2d.jpg)
『ピーマンの肉詰め・甘酢あんかけ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/9b7a49b879dc82c491ffee4f49403087.jpg)
ピーマンの肉詰めは、ケチャップとかを使う洋風よりも
中華風にするのが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
挽肉は豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/150.gif)
醤油・塩・胡椒・酒・ごま油各少々を混ぜ、良く練り、ピーマンに詰めます。
焼いた後、
同量の酢と砂糖、1/3の分量の酒・水、醤油・ケチャップ・塩・胡椒各少々
片栗粉も溶いて、ニンニクのみじん切りも入れて、
焼いたピーマンに絡めるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
確か何年か前に『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』で紹介してた。
洋風も良いけど、中華風もなかなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ようやく明日から新学期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
あと、5度下がってくれたら、結構快適なのになぁ…