食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

「やさいのひみつ~おいしい やさい いっぱい~」 レポート

2010-10-07 20:30:13 | 食育
今日は私が所属する

NPO法人日本食育ランドスケープ協会の浮谷理事が

江東区川南(せんなん)小学校にて講演会を行ったので

ご一緒させていただきました


今日一緒に「やさい」のお勉強をしたのは

小学校3年生のお友達


川南小学校は「食育」にとても力を入れていて、

実はもうすでに「やさい」のお勉強をしていたんですって

そしてみんなで「おやさいたっぷりメニュー」も考えて、

人気投票も行い、

今度みんなで作るそうです

そのメニューは

1組-スタミナ餃子(ニラがたっぷり入っているんですって)
2組-パリパリ枝豆(揚げワンタン)とポリポリキュウリ

3年生でもうこんなメニューを考えられるなんて、すご~い

それにとっても美味しそうだし


最初の1時間は「ワークショップ」

枝豆の食べ比べ

が旬のイメージが強い枝豆だけど、

実は秋の枝豆って夏のものよりも甘いんです

甘いから思わず皮ごと食べてみたお友達もいました。

旬だから出来ること

皮もとっても甘く感じたそうです

理由は…

夏の枝豆は「ショ糖」が含まれているんだけど、

秋の枝豆は「ショ糖+麦芽糖」。

甘みの相乗効果

だから秋の枝豆の方がより甘い

とっても難しい言葉だけど、

みんなはちゃんと

声に出して繰り返して覚えていました


休み時間は

みんな色とりどりのやさい達に興味津々






実際に手に取り、触って臭いもかいで…

今までは苦手と感じていた「やさい」もあったけど

「これなら食べてみたい」と言っていたお友達も沢山いました



そして2時間目は

おまちかね浮谷理事長からの

「目からウロコ」の「やさい」のお話

苦手なものでも

つい食べたくなっちゃうような

「おやさいのひみつ」がいっぱい

先生が質問することに対して、

沢山手を挙げて一生懸命答えてくれました

中にはと~っても「博学」なお友達も

大人顔負けの「やさいの知識」をお話してくれました 

みんな目をキラキラさせながら

真剣にお話を聞いてくれました


2時間しっかりお勉強して、

「やさい」への興味も

これまで以上に持ってくれたようで、

これからがおいしくなる

大根なんかにも

とても興味を持ったようでした

そして「おやさいたっぷりメニュー」の実習も

今まで以上に楽しみにしていたようでした


関係者の皆様、浮谷理事、

今日は本当にお疲れ様でした





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする