みなさん、こんにちは
またまた、まほです

写真が昨日と一緒じゃないかって
そうよ
私が美人に写っているから
お母さんが使い回したのよ
特別に違う角度も見せちゃうわ

後ろ足が美味しそうでしょ

今日は私の姉妹達の事を話すわね
私には現在中2のお姉ちゃんがいるの
特技は昼寝よ
そう、ドラえもんののび太君と一緒
ついつい私も一緒に寝ちゃうのよ

お姉ちゃんの『腕枕』は最高よ
このお姉ちゃん
とってもクヨクヨ悩むんだけど…
何があってもあっという間に寝られるってことは、
案外神経が『太い』んじゃないかって
お母さんは思っているみたい
お勉強は出来るんだけど…
意地悪な質問に弱くて
数学の先生とどうしてもソリが合わないらしくて…
今回それで数学の点数、『15点』も損したらしくて
塾の先生曰く
これは難関私立高校の試験でも出てくるかどうか…
お姉ちゃん達の中学で
そんなところに誰が行くのかって話よ
塾や進研ゼミの試験よりも
点数が低いってどういうこと
ってな感じだったんだけど
でも正解している子もいるってことだから、
お姉ちゃんの弱点はそこね
もっと柔軟な考えを持って欲しいわ
そして私の妹達

顔がそっくりだと思ったら
『一卵性双生児』なんですって
受精卵が『突然変異』で分かれたらしいのよ
どんな『突然変異』があったのかしら
このそっくりな妹達
特に三女が私に聞いてくるのよ
『どっちが好き
』って。
双子って『平等』が大事ってお母さんが心がけているらしいから
私にも選べないのよね~
しょうがないから
私はいつも真ん中を心がけているわ

これなら問題ないでしょ
これでも私
いつも気を遣っているのよ
だからお姉ちゃんがいて良かったわ
何かあったらお姉ちゃんを選んでいるから
この双子
そっくりなようで全然違うの
部活
の顧問の先生が『全然違う…』って
お姉ちゃんに愚痴ってたらしいけど…
扱い方が分からないんですって。
そんなの当たり前な話なのよ
先生、勉強が足りないのよ
で、成績も違うのよ…
そこがお母さんの悩みらしいの…
三女はなんだかんだ言っても
割と良い成績をキープしているんだけど…
今回二女が前回よりも合計で『50点』も下がったらしくて
前回は全く一緒の合計点だったから
今回の差の開きにはびっくりなの
問題はね、
二人が一緒じゃなきゃいけないってことではなくて、
膝のリハビリで部活を1か月以上も休んでいて
時間がたくさんあったはずなのに
なんだ、その成績は~
ってことらしいわよ
うちのお母さん、
怒るととっても怖いのよ~
この春休み
二女だけ塾に入れるかどうか…
昨夜も塾のチラシ見て考えていたみたい…
成績って、部活や塾云々じゃないみたいね~
全ては本人次第
二女って懲りないのよね~
そっくりな双子の違いって
実は良く見ると二女が二重で三女が一重
見慣れたお母さん達からすると
二女の方がちょっと大人っぽくて
美人なの
(あっもちろん三女もかわいいわよ
)
小さい時から周りに「かわいいね~
」って言われて育ったから
ちょっと…ね…
長女曰く『調子こいてる』らしいわ
確かにモテるしね~
そんなこんなで
さすがに私の癒しだけでは
ダメだったお母さんは
コンビニに走り
『ハーゲンダッツ』の新作を買っていたわ

お母さん、甘いものは太るんじゃなかったっけ
いくつになっても
女子は甘いものに弱いわよね~
私にも一口くらい分けて欲しかったわ
本当に毎日色んな事があるから
私も疲れちゃう時があるの

でも大事な私の姉妹達だから
頑張ってしっかりと相手することにしているの

『縄遊び』

気を付けないと噛んじゃうわよ

またまた、まほです

写真が昨日と一緒じゃないかって

そうよ

私が美人に写っているから
お母さんが使い回したのよ

特別に違う角度も見せちゃうわ


後ろ足が美味しそうでしょ


今日は私の姉妹達の事を話すわね

私には現在中2のお姉ちゃんがいるの

特技は昼寝よ

そう、ドラえもんののび太君と一緒

ついつい私も一緒に寝ちゃうのよ


お姉ちゃんの『腕枕』は最高よ

このお姉ちゃん
とってもクヨクヨ悩むんだけど…
何があってもあっという間に寝られるってことは、
案外神経が『太い』んじゃないかって
お母さんは思っているみたい

お勉強は出来るんだけど…
意地悪な質問に弱くて

数学の先生とどうしてもソリが合わないらしくて…
今回それで数学の点数、『15点』も損したらしくて

塾の先生曰く
これは難関私立高校の試験でも出てくるかどうか…
お姉ちゃん達の中学で
そんなところに誰が行くのかって話よ

塾や進研ゼミの試験よりも
点数が低いってどういうこと

でも正解している子もいるってことだから、
お姉ちゃんの弱点はそこね

もっと柔軟な考えを持って欲しいわ

そして私の妹達


顔がそっくりだと思ったら
『一卵性双生児』なんですって

受精卵が『突然変異』で分かれたらしいのよ

どんな『突然変異』があったのかしら

このそっくりな妹達
特に三女が私に聞いてくるのよ

『どっちが好き

双子って『平等』が大事ってお母さんが心がけているらしいから
私にも選べないのよね~

しょうがないから
私はいつも真ん中を心がけているわ


これなら問題ないでしょ

これでも私
いつも気を遣っているのよ

だからお姉ちゃんがいて良かったわ

何かあったらお姉ちゃんを選んでいるから

この双子
そっくりなようで全然違うの

部活

お姉ちゃんに愚痴ってたらしいけど…
扱い方が分からないんですって。
そんなの当たり前な話なのよ

先生、勉強が足りないのよ

で、成績も違うのよ…
そこがお母さんの悩みらしいの…
三女はなんだかんだ言っても
割と良い成績をキープしているんだけど…
今回二女が前回よりも合計で『50点』も下がったらしくて

前回は全く一緒の合計点だったから
今回の差の開きにはびっくりなの

問題はね、
二人が一緒じゃなきゃいけないってことではなくて、
膝のリハビリで部活を1か月以上も休んでいて
時間がたくさんあったはずなのに
なんだ、その成績は~


うちのお母さん、
怒るととっても怖いのよ~

この春休み
二女だけ塾に入れるかどうか…
昨夜も塾のチラシ見て考えていたみたい…
成績って、部活や塾云々じゃないみたいね~

全ては本人次第

二女って懲りないのよね~

そっくりな双子の違いって
実は良く見ると二女が二重で三女が一重

見慣れたお母さん達からすると
二女の方がちょっと大人っぽくて
美人なの

(あっもちろん三女もかわいいわよ

小さい時から周りに「かわいいね~

ちょっと…ね…
長女曰く『調子こいてる』らしいわ

確かにモテるしね~

そんなこんなで
さすがに私の癒しだけでは
ダメだったお母さんは
コンビニに走り

『ハーゲンダッツ』の新作を買っていたわ


お母さん、甘いものは太るんじゃなかったっけ

いくつになっても
女子は甘いものに弱いわよね~

私にも一口くらい分けて欲しかったわ

本当に毎日色んな事があるから
私も疲れちゃう時があるの


でも大事な私の姉妹達だから
頑張ってしっかりと相手することにしているの


『縄遊び』


気を付けないと噛んじゃうわよ
