食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

四女のお仕事

2013-05-29 07:55:00 | 
修学旅行最終日に

発熱した三女

連絡が来て

駅まで迎えに行きました


帰宅後は微熱(36.9℃)

昨日の朝は36℃。


熱はなく元気なんだけど

や~っぱり食欲はなく…


どう考えても『疲れ』だから

『お昼寝』を勧めました


が、実は

三女は乳児の頃から

『お昼寝』をしない子でした


日中、本当に寝なくて

で、どうなるかっていうと

眠いのに眠れないから

ギャーギャーと泣くだけ

日中、車に乗せてると
(大概の子は寝る)

の中で大音量でギャーギャーと

遠出して帰りの車

1時間半も泣かれた時は

気が狂いそうになりました


ちなみに

対して長女は

どこでも、どんな状況でも

眠ければ寝れる子
(例え三女が大音量で泣いていても)

ある意味、特技だ

でも自分では

『繊細』だと思っているらしいが(笑)

よっぽど長女の方が『太い』と思うけど(^_^;)


そんなわけで

まほちゃんの出番です

三女の隣で寝てもらうことにしました


とは言っても

長女とは一緒に寝るけど

自分よりも『格下』だと思っている

三女には結構冷たい


ちなみに

二女に対しては

二女の方がお姉ちゃんだと分かっているのか
(10分違い)

たま~にだけど甘える
(日によるけど(笑))


だから三女の隣にまほちゃんを連れてきて

そのまほちゃんを私が撫でた

三女が寝付くまで

三女の隣にいるように(^_^;)


まほちゃんにくっついて寝れたのが気持ち良かったのか

ついに三女は

小1時間ばかり

お昼寝が出来たのでした


って、これ3歳じゃなくて

中3の子の話だし


三女が寝た後

まほちゃんは自分のハウスに戻り

寝直していたけど(笑)


『末っ子のお世話も楽じゃないの




『まほちゃん、いつもありがとうね~








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする