tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

天津丼のお弁当と、はーちゃん

2014-03-13 06:54:27 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

まだ晴れているようです。
でもこれから下り坂ですって。

今日のお弁当

・天津丼
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・えのき+ベーコン炒め
・糠漬け
  きゅうり にんじん かぶ
・みかん

天津丼のお弁当は、久方ぶりかも。

娘は昨晩からお友達とスノボへ…。

息子からはメールがあり、明日帰ってくるそうです。

携帯が壊れたそうで。機種変をしたいみたい。
あと、半年前のお誕生日のプレゼントまだ買って貰ってないよねぇ?と。
どうやら欲しいものがあるみたい。

やれやれ。そういう餌がないと帰ってこないのねぇ…。
金曜の晩遅くに帰ってきて、翌日昼に寮に戻るそうです。忙しい…。

私は土曜日は用事があって、昼前に出かけるから朝ごはんしか作ってやれません。
ちぇっ。帰宅したら作ってやる料理リスト作っていたのに。
よし朝ごはん、張り切っちゃおうかな?

土曜のお昼は、夫が好きなものを食べに連れて行くことになりました。

まぁ顔が見れるだけでも、いいか。

久しぶりのはーちゃん



娘が作ったおうちに入って、伸び伸び~
気持ちよさそうですねぇ。

はーちゃん、今晩はお姉ちゃんがいないからママと一緒に寝ようねぇ

天丼のお弁当と、はーちゃん

2014-02-17 06:50:13 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

素敵なお天気です。

今日のお弁当

・天丼
 イカ ごぼう 豚
・大根+わかめサラダ
・ミニトマト
・きゅうり塩もみ
・たまごやき
・みかん

娘は既に春休みだそうで。うらやましい~

体調、もうすっかり良くなってもう大丈夫と思ったのですが。
昨日、ストレッチサークル行ったら、また調子悪くなっちゃった。

午後からはひたすら寝ていたけど、まだ本調子じゃありません。

でも仕事も大詰めだし、講座の方も大詰めだし。時間を有効に使って何とか仕上げなくては。
しかも今週末はビッグイベントが

休んでなんかいられません。

しかしこんな風に体調が悪くなるの久しぶりです。
以前は毎日こうだったのですから…。なんとも恐ろしいことです。
でもまだまだ体力付けなくちゃなんだな。

う~ん。やっぱり暖かくなったら走ってみよう
実はもうウェアも揃えてあるの。うふ

大丈夫。きっと週末までには持ち直します。と、自己暗示をかけております…


さて、昨日ストレッチサークルをやっている集会場からの景色



プールがカチンコチンです。しかもサッカーボールが一個…。
冬の景色って感じで、なんかいいですね。

はーちゃんは、マイハウスの中で、熟睡してたのですが。暑くなったようで。



半身浴??



暑かったねぇ~?


鶏手羽元の香味焼きのお弁当と、はーちゃんと、意地悪

2014-02-04 06:57:50 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

どうやら曇っているようですね…。

今日のお弁当

・鶏手羽元の香味焼き
・ミニトマト
・レタス
・きゅうり糠漬け
・さつま揚げとじゃがいも煮
・ゆでたまご
・フジッコ+ごま+ごはん
・みかん

今日は手羽元を焼きました。
チリパウダー、パブリカ、ナツメグ、ジンジャーなどでしっかり味付け。
美味しいんですよね~これ。

という訳で、お昼が楽しみ。るんるん

この頃帰宅が遅いので、週末しっかり買い出しをし、夜ご飯を
朝作っています。

朝から、豚バラと大根のあっさり煮と、お弁当にも入れたじゃがいも煮を作りました。
昨日作ったけんちん汁も少し残っているし、干物もあるからこれで大丈夫でしょう。

娘はテスト期間で一日家に居るし、夫は私よりも早く帰ってくるんだけどね。
正直、家に居る人に夕飯作ってもらいたい気もするけど…。

でも、料理は楽しいから、いいや。

でもね。昨日。

帰宅してから、熱海で買ってきた美味しい鯵の干物を焼いたんです。
帰宅遅くてもうお腹ペコペコで、早く食べたい~って言って言いながら。

そうしたら、既に鯵を食べ終わっていた夫が、「もう一枚食べたいから
俺の分も焼いて」って言うから焼いたの。

2枚焼いて、もういいかなって見たら、一枚はもういい感じでもう一枚はもう少しって感じ。

それを見た夫、「お、これもういいな」って言って、早く焼けた一枚をお皿に乗っけて
さっさと持って行って食べちゃった。

私は何だかびっくりしちゃって。
…私がお腹すかせてるの知ってるだろうに…。

でもね。
なんだか笑けちゃって。この人、気がが付かないんだ…っていうのがね。
怒っても良かったんだけど、何か怒るって言うより…なんだろ。

呆れたって言うのでもなく。

このネタ、取っておいて何かの時に持ち出して、いびってやろう!
そう思って言わなかったtontonです。

うひひ。これは楽しみだなぁって、そう思ったら、なんだか笑ってしまったの。

あら。ちょっと意地悪かしら? ねぇはーちゃん?


親子丼のお弁当と、はーちゃん

2014-01-24 06:38:53 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

今朝は曇っています…。

今日のお弁当

・親子丼
・ミニトマト
・鰆の西京焼き
・ほうれん草お浸し
・チーズ揚げ
・きゅうり糠漬け

実は。

tontonは本日、健康診断。
というわけで、昨晩は禁酒。朝食は抜かします…。
昼まで耐えられるだろうか…。

お弁当を作っていると、ついついお漬物の切れ端とか、お浸しのちょこっと残ったのか、
ぱくっと口に入れそうになります。
普段、結構作りながら食べちゃってるってことですね…

危ない危ない…。


さて。久しぶりの登場、はーちゃんです。







娘が段ボールではーちゃんのおうちを作ってあげたら、ほらこの通り。
夫が、ひざ掛けを掛けてあげてくれました。

あ~…可愛い。癒されます。

あ~…それにしてもお腹すきました。
こんなで、本当にお昼まで耐えられるのぉ?私

バリウムさえもが美味しく感じそう??

んな訳ないか。






オムライスのお弁当と、耳なしはーちゃん

2013-11-26 07:05:35 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

昨晩の嵐は凄かったですね~

今日のお弁当

・オムライス
・ミニトマト
・大根+鶏煮物
・揚げしゅうまい
・蕪の葉+カニカマ塩もみ
・水菜

全く…。朝から娘と大喧嘩。

こんなときは、可愛い可愛いはーちゃんに癒して貰おうっと



パパにいじられ…。



いじられ…それでも遊んで欲しくて、じっと我慢のはーちゃん。

耳なしはーちゃん



とうとう耳なしになっちゃったあーあ。



それでもまだ、遊んで…とパパを見上げるはーちゃん。もう、可愛すぎ
ふ~…はーちゃん、ありがとう

韓国風肉団子のお弁当とはーちゃん

2013-10-25 07:04:58 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

わわ、時間がないな

今日のお弁当

・韓国風肉団子
・ミニトマト
・千切りキャベツ
・麻婆ナス
・厚揚げ煮
・きゅうり塩もみ
・ゆでたまご
・カリカリ梅じゃこごはん
・りんご

肉団子をコチュジャンで韓国風に味付けしました。ふふ。楽しみだな
韓国料理って美味しいですよね。
特にtontonは、コチュジャンの甘辛、大好き

今晩のおでんも仕込んだし。夜はらくちん、うまうまです


さてさて。
久しぶりにはーちゃんが登場です



狙っております…



これまた狙っております…
と、言うのも、夫が猫じゃらしで誘っているんです。はーちゃん大興奮



こんなあどけないお顔、まだ子供のように感じますが、かれこれ彼は9歳…。いいおじさんです
まだまだ若々しいですが…いつまでも元気でいて欲しいなぁ…。

さて、台風接近していますね。皆さんお気をつけてお過ごしください。ではでは

メインがどう考えても無いお弁当と、久々のはーちゃん

2013-10-09 06:59:40 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

素晴らしいお天気…ですが、この湿気…

今日のお弁当

・ケチャップウィンナ
・きゅうりナムル
・さつまいも
・ブリ大根
・キャベツ+きゅうりゆかり和え
・オクラベーコン巻
・ミニトマト
・みかん
・梨
・ごま塩ごはん

これってメイン、無いんですよね~…。
私的に一番お楽しみなおかずは…そうねぇ、ブリ大根の大根かな。

娘は今日はお弁当無しなので、思いつくままにどんどん入れ込んでいたら、
こんなんなっちゃいました。

さて、東海道ウォーキングはちょっとお休みして。

今日は久々にはーちゃんの登場です。

でも…ブスなはーちゃんなんです…



なぜか逆さだし…



超~おブスだし…



あらあら…大あくび…

娘が撮ったらしく、画像がカメラに残っていました。
もうちょっと可愛いでしょうが…うちのはーちゃん。
しかも、バックがごみ箱って…。いかがなもんでしょう。

次回は、とっても可愛い本来のはーちゃんの様子をお目に掛けたいと思います。

そして、昨晩帰宅して玄関ドアを開けようとしたら、こんな方が。



やもりさんですよねぇ?5cm位でとっても可愛いの。どちらへお出かけかしら?
夜のお出かけ、お気をつけて~

…おっっ!まだこんな時間。今日は久しぶりにエクササイズが出来そうです。ヤッホー!
ではでは、皆さま、台風接近、お気を付けて


炊飯器とはーちゃん

2013-04-23 06:52:39 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

今朝は驚いたことに、ご飯が炊けていませんでした。

…ってよくあることじゃん!って突っ込まれそうですが。

そうじゃなくて。
本日は、押しても引いても、炊けない…。この炊飯器。



取説調べてあれこれやってみたのですが…やっぱりダメです。

もうこれ以上時間かけられないので、諦めますが…どうしよう。
夫に再度チャレンジしてもらってダメなら、故障ですねぇ。

そういうことで、今日はお弁当作らず。いえ、作れず。

代わりに久しぶりにはーちゃんを。



ベランダに出て、何かを一生懸命見ているはーちゃん。なにかな?と見てみたら。



友達がいたみたい。



撮ったはーちゃんをPC画面で見て、「キャーかわいい~」と親バカ母娘は朝から大騒ぎ。

朝からおめでたいことです

ではでは。エクササイズゴー

フランスパンサンドのお弁当と、はーちゃん

2013-01-25 06:33:58 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

まだ薄暗いけど、今日はお天気良さそうですねぇ。

今日のお弁当

・フランスパンサンド
  鶏照り焼き+タルタル+レタス
  ツナ+ミニトマト
  カレーポテト
  たまご+ミニトマト+レタス
  メイプルシロップ+ドライキウイ

今日はサンドイッチ。全種類違う具で頑張ってみました!

昨晩TVでお笑い芸人のワッキーさんがサハラ砂漠のマラソンに挑戦する様子をやっていました。
沢山の外国人の挑戦者と一緒に、サハラ砂漠250kmを6日間かけて完走するんです。

地球一番HP

泣きながら走るワッキーさん、思わず熱いものがこみ上げてきました。

先日も夫と、日本で一番過酷なレース、トランスジャパンアルプスレースをやっていました。
こちらは、日本海から太平洋まで、北・中央・南アルプスを走破する山岳マラソン。
こちらもやっぱり感動…。 

トランスジャパンアルプスレース2012

ひたむきに自分に挑戦する皆さん、かっこいいですね~

この頃、走りたいなぁ…って思うんですよねぇ。
走って体力付けて、私も…。

こんな過酷なレースはもう無理だと思うけど、フランスからピレネー山脈を抜けてスペインまで歩く、
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路は、絶対歩いてみたい…。
もちろんイギリスのコッツウォルズのフットパスも…。

その前に和歌山県熊野の巡礼路に、四国の巡礼路も…。

あぁ…歩きたい所満載です。

地道にエクササイズとストレッチは毎日続けているけれど、もう少し夜明けが早くなったら朝のジョギングを検討してみよう

きっといつか歩く歩けるイェイ



昨晩娘が撮った、はーちゃん



ふぅ…メロメロ

さつまいもミックスナッツ・メープルシロップ絡めのお弁当と、はーちゃん

2013-01-17 06:50:17 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

今日はどんなお天気かなぁ…と窓を見ても、曇ったガラス窓で見えません。
が、たぶん晴れ

今日のお弁当

・さつまいもミックスナッツのメープルシロップ絡め
・牛肉たまねぎ煮
・ミニトマト
・レタス
・なば菜+カニカマ中華和え
・私:鰆味噌漬け焼き 娘:フライドチキン
・こんぶのせごはん

さつまいもメイプルシロップ煮の残りをリメイク。
無塩ナッツと一緒にメイプルシロップで絡めました。
これ、お正月のお節も、ナッツでごまめを絡めておいしかったので。
同じようにさつまいもを絡めてみたら、美味しい!

ちょっとわかりにくいので、UPがこちら↓



すっかりお気に入りになりました。


昨晩は、会社帰りに講座。
初めての横浜クラスでの受講になるので、どんな感じがワクワクだったのですが。

面白かったです!って言うか、とっても刺激になりました。

今までの東京クラスでの先生からの講義という形ではなく、お互いが作ってきた宿題を披露し、
それについて受講者一人一人と先生が感想を言います。

今までも先生に添削はしていただいていたのですが、目の前の人たちに
直に自分の作品を披露し、しかもそれに対する評価を聞けるのですから、
ワクワク感半端なかったです!

まぁ皆さん、初心者の私に甘かったのでは?と思いますが、それなりに褒めて下さり。
その上、私の気づかなかった反省材料を多々頂き、とっても勉強になりました。

それに、他の人たちの作品もたくさん聞けて、それに対する評価を聞いて、さらに
それを自分なりに評価しなくてはいけないのですから頭はフル回転。

おばさん、大変ですよ~!でもとっても楽しかったなぁ…。
翌々週の講座が、待ちきれない…でもその前に宿題がんばらなくっちゃ!

さらに2月には新年会もあるんだって。へへ…嬉しいな


さて、昨晩のはーちゃん







ちょっとリアルなネズミ君とお戯れ。
でもすぐ飽きちゃうんだだよねぇ…。年かしら…。今までのような熱意のある遊び方じゃないな。
ま、大人になったってことで

それにしてもバックの娘の置きっぱなしの衣服、目立つわぁ…