tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

お弁当とイタリアンサラダとケーキと春菊と菊のおひたし

2007-11-27 07:11:45 | お弁当
おはようございます!

今日はどんより曇ってて寒そう・・・。

今日のお弁当

・カニカマくるくるたまご焼
・春菊と菊のおひたし
・ミニトマト
・ハムカツ
・こんにゃくとごぼうとにんじん煮
・みかん

娘の大好きなハムカツを入れました。
このハムカツは、ハムに小麦粉まぶしてマヨネーズを塗ってパン粉をつけました。
そして、フライパンにちょっと多目に油を引いて揚げました。
このやり方だとたまごを使わずにフライができちゃうから、ちょっとの量の時に便利です。

煮物は夕飯の取りおきですねぇ・・・。

先週土曜日に叔父と叔母といとこが我が家へ来てくれました。
我が家を造るときにとってもお世話になった皆さんなので、もっと早く来ていただくはずだったのですが、予定がなかなか合わなくて・・・。
やっと実現しました!

そしてお土産をたくさんいただいちゃいました。

まずは、チョコレートケーキとりんごのケーキ



叔母の習っているイタリアン料理の先生に作っていただいたというケーキ。
甘さ控えめで大人の味。りんごを皮付きのまま使っているから、こんなきれいなケーキになるんですね。
もちろんとってもおいしかったです!

そして次は イタリアンサラダ



こちらもイタリアンの先生に作っていただいたというお料理。
本当はもう二品、ポテト料理、鶏肉料理も頂いたのですが、こちらは撮り忘れ・・・
オーブンから出して食べちゃってから気づきましたが、後の祭り・・・

どちらもさほど脂っこくなくあっさりした味わい。
おいしくいただきました。
お客様が帰った後、私が夕飯を作らないで済むようにという叔母の配慮でした。
おばさんいつもありがとうございます!とってもおいしかったです!

そして、私の作った料理も撮り忘れ・・・
何も画像がないのです・・・。

春菊と菊のおひたし



叔母達が来た時には、わさび菜で作りましたが、昨晩は春菊で作りました。
食用菊を使うのは初めてでしたが、とってもあっさりしておいしいの!
ひんやり冷やしたつゆだくの出し汁でいただきます。
皆さんもお試しアレ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする