おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
今日はどんより曇り空ですぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日のお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・チンジャオロースー
・ミニトマト
・きゅうり糠漬
・にんじんグラッセ
・カニカマくるくるたまごやき
・のりたまごはん
息子がお弁当箱出し忘れ。よってお弁当無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
カメラづいた夫がはーちゃんを撮ったので・・・UPです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/7a60669dff8f789d36fc701ab2502459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/4ec49854654d88ee98a38156da8869ed.jpg)
私ならお顔と伸ばした腕に寄って、もうちょっとUPにするけどなぁ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今晩は、mimiちゃん からお野菜が届く日。とっても楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
生産者のmimiちゃんから届くお野菜は、八百屋で買うお野菜とは何かが違う・・・。
もちろん新鮮、無農薬ということもあるのだけど、それ以外にもお野菜と一緒に入っている
mimiちゃんのメッセージから、お野菜に対する気持ちや育てる時に苦心したことなどを
垣間見ることが出来ます。
だからなんだか、とってもmimiちゃんの人柄を感じることが出来て、それがお野菜の
味にも加味されているような気がするんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
・・・私のこの頃のお気に入りのTV番組 キッチンが走る
この番組は、調理機能を備えたワゴンカーで日本全国あちこちをめぐり、その土地の
生産者さんと話をして、買い求めた食材で、毎回変わるさまざまなジャンルのシェフがぶっつけ本番でそれらの食材を
組み合わせて料理をするというものなんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この番組の最後に出来上がった料理を生産者さんたちをお招きして食べていただくのだけど。
その時に、生産者さんたちがとっても喜んで。
「こんなにおいしく料理してくれて・・・」って涙ぐむ方もいる位もいるほど。
それを見た、シェフも涙ぐんだりして・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
生産者さん達、一生懸命心をかけて育てたんだなぁって伝わるんです。
そしてそれを調理するシェフも、その気持ちが伝わって本当に毎回素晴らしいお料理。
そして皆でテーブルを囲んで、皆で幸せを感じながら食べている様子が、本当に心温まります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
生産者・調理者・消費者が近づくことで、こんな感動が生まれるんだなと思います。
だから、私もmimiちゃんにお野菜送ってもらって、顔は見えないけれど、とっても気持ちが
温まります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
皆さんも気になったら、是非見てみてくださいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
私も、まだ見たことの無いmimiちゃんの顔を思い描きながら、毎回おいしく頂いています。
いつもいつもありがとう!mimiちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
今日はどんより曇り空ですぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・チンジャオロースー
・ミニトマト
・きゅうり糠漬
・にんじんグラッセ
・カニカマくるくるたまごやき
・のりたまごはん
息子がお弁当箱出し忘れ。よってお弁当無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
カメラづいた夫がはーちゃんを撮ったので・・・UPです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/7a60669dff8f789d36fc701ab2502459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/4ec49854654d88ee98a38156da8869ed.jpg)
私ならお顔と伸ばした腕に寄って、もうちょっとUPにするけどなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今晩は、mimiちゃん からお野菜が届く日。とっても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
生産者のmimiちゃんから届くお野菜は、八百屋で買うお野菜とは何かが違う・・・。
もちろん新鮮、無農薬ということもあるのだけど、それ以外にもお野菜と一緒に入っている
mimiちゃんのメッセージから、お野菜に対する気持ちや育てる時に苦心したことなどを
垣間見ることが出来ます。
だからなんだか、とってもmimiちゃんの人柄を感じることが出来て、それがお野菜の
味にも加味されているような気がするんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
・・・私のこの頃のお気に入りのTV番組 キッチンが走る
この番組は、調理機能を備えたワゴンカーで日本全国あちこちをめぐり、その土地の
生産者さんと話をして、買い求めた食材で、毎回変わるさまざまなジャンルのシェフがぶっつけ本番でそれらの食材を
組み合わせて料理をするというものなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この番組の最後に出来上がった料理を生産者さんたちをお招きして食べていただくのだけど。
その時に、生産者さんたちがとっても喜んで。
「こんなにおいしく料理してくれて・・・」って涙ぐむ方もいる位もいるほど。
それを見た、シェフも涙ぐんだりして・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
生産者さん達、一生懸命心をかけて育てたんだなぁって伝わるんです。
そしてそれを調理するシェフも、その気持ちが伝わって本当に毎回素晴らしいお料理。
そして皆でテーブルを囲んで、皆で幸せを感じながら食べている様子が、本当に心温まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
生産者・調理者・消費者が近づくことで、こんな感動が生まれるんだなと思います。
だから、私もmimiちゃんにお野菜送ってもらって、顔は見えないけれど、とっても気持ちが
温まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
皆さんも気になったら、是非見てみてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
私も、まだ見たことの無いmimiちゃんの顔を思い描きながら、毎回おいしく頂いています。
いつもいつもありがとう!mimiちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)