おはようございます
雨なんだけど、晴れ間が…。
今日のお弁当
・サバ甘酢あんかけ
・レタス
・ミニトマト
・ゆでたまご
・厚揚げ鶏挽き肉そぼろ
・きゅうり+カニカマ胡麻和え
・カリカリ梅じゃこふりかけごはん
・セミオール
厚揚げそぼろは、夕飯では味噌味で出して、お弁当にはコチュジャンでリメイク
さてさて、栃木旅行3日目です。
朝食

川治温泉 明月苑

あれえ…画像がななめってますね。
日曜日に宿泊したので、お風呂はほぼ貸切。食事も個室でゆっくり。
行き届いたサービスで、身も心もゆったりさせていただきました。
ありがとうございます
さて、野岩鉄道川治湯本の駅から一駅だけ乗って。

着いたのは、湯西川温泉駅

ホームは地下にあります。トンネルの中にある駅なんですよ。
ホームから上がると、道の駅があって、その前はこの風景。

ここから五十里湖の周りをぐるっと歩きます。旧道に入ると車の往来も無く、静かな道に。
ここ!ここにどうしても来たかったんです。
旧五十里村

民家が数件残っています。地元の方ともお話できて大満足

郷蔵と言って、昔の貯蔵庫も残っていました。昔は藁葺だったそうです。

旧道から少し登ったところにお地蔵さんが3体。
帽子が脱げていたので、夫がかぶせてあげました。

高木六左衛門さんのお墓

この方に興味を持って色々調べております。

この辺りの歴史や地理を今、調べていて。結局机上ではどうしてもわからなくて、ここまで来ちゃいました。
湖なのに、海尻橋って、なんだか変でしょ?
それにはちゃんといわれがあるんです。
ここには悲しい伝説があって…でも伝説とは言い切れない裏付けもあったり。
私にとって、とっても魅力的な場所です。
さて、ここで朝出た川治温泉に戻るのですが…バスは一日数本しかないこの辺り。
ところが!サプライズ
数分後にバスが来た~
夫は、自分がお地蔵さんに帽子を被せてあげたご利益だって、大得意。
川治温泉で昼食

ここからは、本格的にウォーキングスタート
龍王峡ハイキングコース





す、すみません!時間がないので、超巻きで行きます~
とにかく、これが結構な山道でして。甘く見ていたtonton夫婦。
ひーひー言いながら龍王峡駅へ。結構時間も押してしまい、それなのに電車は行ったばかりで小一時間もう来ない…。
優しい売店のおばちゃんがお茶を振舞ってくれて、教えてもらってバスで鬼怒川駅まで。
そして、再びスペーシアで浅草へ…。

と思ったのですが、やっぱり急遽変更
スカイツリー駅で降りて、プチスカイツリー観光して帰りましたとさ~
おしまい

雨なんだけど、晴れ間が…。


・サバ甘酢あんかけ
・レタス
・ミニトマト
・ゆでたまご
・厚揚げ鶏挽き肉そぼろ
・きゅうり+カニカマ胡麻和え
・カリカリ梅じゃこふりかけごはん
・セミオール
厚揚げそぼろは、夕飯では味噌味で出して、お弁当にはコチュジャンでリメイク

さてさて、栃木旅行3日目です。







あれえ…画像がななめってますね。

日曜日に宿泊したので、お風呂はほぼ貸切。食事も個室でゆっくり。
行き届いたサービスで、身も心もゆったりさせていただきました。
ありがとうございます

さて、野岩鉄道川治湯本の駅から一駅だけ乗って。

着いたのは、湯西川温泉駅

ホームは地下にあります。トンネルの中にある駅なんですよ。
ホームから上がると、道の駅があって、その前はこの風景。

ここから五十里湖の周りをぐるっと歩きます。旧道に入ると車の往来も無く、静かな道に。
ここ!ここにどうしても来たかったんです。



民家が数件残っています。地元の方ともお話できて大満足





郷蔵と言って、昔の貯蔵庫も残っていました。昔は藁葺だったそうです。

旧道から少し登ったところにお地蔵さんが3体。
帽子が脱げていたので、夫がかぶせてあげました。

高木六左衛門さんのお墓

この方に興味を持って色々調べております。


この辺りの歴史や地理を今、調べていて。結局机上ではどうしてもわからなくて、ここまで来ちゃいました。
湖なのに、海尻橋って、なんだか変でしょ?
それにはちゃんといわれがあるんです。

ここには悲しい伝説があって…でも伝説とは言い切れない裏付けもあったり。
私にとって、とっても魅力的な場所です。

さて、ここで朝出た川治温泉に戻るのですが…バスは一日数本しかないこの辺り。
ところが!サプライズ

数分後にバスが来た~

夫は、自分がお地蔵さんに帽子を被せてあげたご利益だって、大得意。



ここからは、本格的にウォーキングスタート



















す、すみません!時間がないので、超巻きで行きます~

とにかく、これが結構な山道でして。甘く見ていたtonton夫婦。
ひーひー言いながら龍王峡駅へ。結構時間も押してしまい、それなのに電車は行ったばかりで小一時間もう来ない…。
優しい売店のおばちゃんがお茶を振舞ってくれて、教えてもらってバスで鬼怒川駅まで。

そして、再びスペーシアで浅草へ…。


と思ったのですが、やっぱり急遽変更

スカイツリー駅で降りて、プチスカイツリー観光して帰りましたとさ~

おしまい
