tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

牛肉煮のお弁当と、悪いことばかりじゃない

2019-11-27 06:43:59 | お弁当
おはようございます

今朝も寒い朝です。

今日のお弁当

・牛肉煮
・塩鮭
・たまご焼き
・ミニトマト
・煮物
 大根 里芋 にんじん 切昆布 揚げ
・納豆
・鮭ふりかけごはん
・飲むヨーグルト
・ラフランス

今日の塩鮭は、生鮭を買ってきて、自分で塩をしました。
TVでやっていたんですが、塩をして一晩置いておくと塩鮭になるんです。
しかも水分が抜けて、パリッフワッと焼きあがります。

これはいい

生鮭が安いこの時期にたくさん買って塩鮭にしよう

今日の煮物には、切昆布を入れました。
切ってあるからすぐ煮えて、出しも取れて一石二鳥

海藻は、腸内細菌を増加させるのだそうですよ。先週のガッテンでやっていました。
出来るだけ毎日何かしらの海藻を食べたいなぁって思っています。

昨日は、午前中肺のCT検査で半休。結果問題なく、これで肺炎も完治ですね

一昨日の月曜日、人身事故で京急線が大混乱。
それに巻き込まれてしまったのですが、その車内で。

ぎちぎちに混んだ車内。電車は動いては止まり動いては止まりでなかなか駅に着かない。
と、私の斜め前に立っていた男性が「すみません。過呼吸で…。少し喋ってもらっていいですか?」って。
「もちろんです」と、当たり障りのない会話をしていました。
「わかってくれる人が一人でもいると思うとホッとするんです」と、男性。

誰かに席を替わってもらえたら良いのにと思うのですが、とにかく身動きできない状況。
ようやく駅に着いて、「駅で少し休みます。お陰で助かりました」と言ってくれ、
良かった良かったと思って、乗り換えたところ、また。

乗り換えても相変わらずのぎちぎち車内で、動いたり止まったりの繰り返し。
今度は私の隣に立っていた女性が、「すみません。しゃがみます」ってしゃがみました。
次の駅に着くまでずっとしゃがんで…。心配しましたが、無事次の駅で降りていきました。

良かった良かった。
この日は朝の通勤2時間掛かりましたよ。もちろん立ちっぱなし。
お年寄りや病気の人はとても耐えられないですよね。

それにしても。多いですね。体調悪くなる人。

ついこないだまで体調が良くない中通勤していた身としては、他人事ではありません。

弱い立場になると、人の痛みへの理解も深まるように思います。

体調悪い時は、いつになったら良くなるの~って不安に思ったり焦ったり苦しんだりしますが、
その度に思うんですけどね。

体調悪くなるのも、悪いことばかりじゃないってね