tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

焼肉とちょい足しカレーのお弁当

2017-02-10 07:22:56 | お弁当
おはようございます

今日は金曜日~

今日のお弁当

・焼肉
・サンチュ
・ゆでたまご
・ひじき煮
・大根+にんじん+がんもどき煮
・トマト
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ちょい足しカレーライス
・りんご
・みかん

ひゃ~寝坊です…。

というか、はーちゃんが、朝方お布団に入ってきてね。

すぐ出てしまって、また入ってきて…それではーちゃんがやっと、
お布団でぬくぬく眠ってしまって…。

私はもう出る気になれず、そのまま…。

お弁当作るの止めようかと思ったけど、猛ダッシュで作って、
なんとか間に合いました。


ふぅ。


ではでは行ってきます


皆様、良い週末を

失敗カレーライスのお弁当と、萌え~な所

2017-02-09 06:49:22 | お弁当
おはようございます

弱い雨が降っているようです…。

今日のお弁当

・カレーライス
・ゆでたまご
・白菜漬
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご
・八朔?

今日のカレーは失敗です。

ネットでレモンの絞り汁を入れると、味が引き締まると
あったので、入れてみたのですが。
入れ過ぎたようで…。

引き締まり過ぎました…

何事も、過ぎるのは良くないのですねぇ…。

反省です。

昨日は、幼稚園の先生時代の後輩が東京に来てくれて、一緒にランチ。

トロ鯖のお店なんだけど、とっても美味しいお店で。
しかも後輩とのおしゃべりもとっても楽しくて。
素敵な彼女に、刺激を頂きました。

またランチの機会があると思うので、今度はリポートしたいと思います。


さてさて。

tonton、先日知ったある場所に、今、猛烈に萌え~な所がありまして

そこは、リトルワールド

先日、夫の実家に行った時に駅にパンフレットが置いてあって。

野外民族博物館だって。

こんな風に、世界中の家屋が集まっているのですよ~







キャー

tontonは何気に建築物好きなんです。

お寺とかに行っても、仏像より建築物や家屋に萌え~

去年行ったバリ島も、サイクリングのガイドさんのご自宅、めっちゃ萌えました

しかも、ここ、世界中の食べ物を食べれたり、民族衣装をワンコインで着ることができたり。

なんて素晴らしいところなんだっ。私のためにあるようなとこですよ

ここは行ってみなくては~

一日かけてじっくり見て回りたいなぁ…。

どなたか行ったことある方、いませんかー?

サバ味噌煮のお弁当と、お野菜と果物三昧

2017-02-07 06:45:22 | お弁当
おはようございます

今日も青空。

今日のお弁当

・サバ味噌煮
・サンチュ
・ボローニャソーセージ
・トマト
・スクランブルエッグ
・小松菜お浸し
・のりたまごはん・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご
・甘夏

あ~…。失敗しました。

お野菜が夫のお姉さんからたっくさん送られてきたんです。

画像撮ろうと思ったのに…もう箱から出して冷蔵庫に入れちゃいました。

送られてくるのが分かっていたので、昨日は緑の少ないお弁当になってしまったと言うわけ。

大根 白菜 小松菜 青梗菜 里芋 サンチュ タァサイ 芽キャベツ 甘夏

あと、名前のわからない葉っぱももう一つ…。

助かるわぁ~。

お姉さん夫婦は本当に、野菜作りが上手なんです。と言っても農家じゃありません。

色々苦労も多いようですが、楽しんで作っている様子。

早速白菜は、白菜づけにしておきました。

今晩には食べれるので、楽しみ~

あとの野菜は、お隣さんや母と姉にもおすそ分け。


甘夏も昨晩食べてみたら、あっまーい


それに、山形の農家さんに注文したおリンゴも昨晩届きました。

このリンゴ、送料込みで3240円。数えたら、38個も入っていました。

と言うことは、1個85円。素敵

しかもここの農家さんは、エコファーマーさんなので、皮ごと食べれるんです。


先日は、愛媛のみかんを取り寄せました。

もう時期が終わりだったので、これまた安かった。

5kg1700円だったかな。こちらも2箱頼んで姉と半分こで送料無料。

とまぁ、この頃お野菜・果物三昧。幸せ~

緑の少ないお弁当と、法事三昧

2017-02-06 07:03:08 | お弁当
おはようございます

今日も良いお天気

今日のお弁当

・餃子 (市販品)
・ゆでたまご
・しめじ+豚中華炒め
・煮物
  ごぼう にんじん 里芋
・金柑甘露煮
・きゅうり
・ミニトマト
・鮭+ごまごはん
・みかん
・玉ねぎ+トウフ+トマト+きゅうりサラダ
・りんご

かなり緑少な目のお弁当ですねぇ…。

でもこれには訳が。

その訳はまた明日

週末は、夫の実家へ行ってきました。

夫が今年還暦で、氏神様で豆まき。その後同窓会。
そして、実家でお祝いをしてくださると言うことだったので、
私も行ってきました。

そして判明したのが。

今年は、義父の13回忌。

義兄の初盆・一周忌。

私の父の一周忌。


と、法事三昧…。

しかも、それぞれ遠方です。

夫の実家は、愛知県ですし、父のお墓は宮崎県…。

なんだか法事ばっかりですね。

もうそういうお年頃になってしまいました。

これからますます増えるんでしょうねぇ…。

お祝い事が少なくなり、忌み事が増える…。

自然なことですが、寂しいことですねぇ…。

そして、いずれは自分も。

ですね。

ある意味、死に向かって生きているんですものね。

なんだか不思議だなぁ…。

まぁとりあえず、元気に週明けを迎えられたことに感謝して、今日も元気に生きて行きましょう

豚肉スイートチリ炒めのお弁当と、スピーチの妄想

2017-02-03 07:12:31 | お弁当
おはようございます

今日もピーカン

今日のお弁当

・豚肉スイートチリ炒め
・千切りキャベツ
・レタス
・ツナ+ネギ炒め
・里芋+しめじ+ごぼう+にんじん煮
・ミニトマト
・きゅうり
・カニカマくるくるたまごやき
・カリカリ梅じゃこふりかけごはん
・玉ねぎ+トマト+きゅうり

今日は金曜日ですねっ

とっても気分の良い朝でございます。

この頃、はーちゃんが、私の起きる直前にお布団の中に入ってるんです。

朝方冷えるからだと思いますが。

もっと早く入ってくればいいのに…私が起きる10分くらい前。

なので、せっかく入ってきてぬくぬく寝ているはーちゃんを起こすのも
忍びなく…。

ついつい、はーちゃんと一緒に布団の中から出て来れず。

でも、そんな中でも時間を無駄にしたくないので、布団の中で
色々考え事。

今度のスピーチコンテストで話すスピーチのネタを考えていました。

楽しい時間です。

自分の思いをスピーチにして、たくさんの人に聞いてもらえるって、
とってもワクワクします。

このネタだったら、きっと皆の関心引くかな。

こんな出だしにしたら、皆が引き込まれるかな。

もっと具体的に、もっと映像が浮かぶようにこんなふうに話したらどうかな…。

こんな工夫をしてみたら、視覚的にもひきつけられるかな…。

など等、想像が膨らみます。

って、まだストーリーが完成していないんですけどね。

暫く妄想で楽しめそうです

ではでは、皆様楽しい週末を

鯵酢飯ごはんと、勘弁して下さい

2017-02-02 07:02:40 | お弁当
おはようございます


今日もスッキリですねぇ。

今日のお弁当

・鯵酢飯ごはん
  鯵干物 ごま ねぎ 赤かぶ漬け
・千切りキャベツ
・豚肉ハラペーニョ炒め
・ミニトマト
・きゅうり
・金柑ワイン煮
・白菜漬
・玉ねぎ+豆腐+トマト+きゅうりサラダ
・りんご

あら。みかん、持ってくるの忘れちゃった。


今朝早く。

appleから携帯にメールが届きました。

ストレージのアップグレードを完了してくださいって。

…なんのこっちゃ。

どうやらバックアップのストレージの支払い情報に関することみたい。

バックアップとれなくなったら困るし。

サポートを見ているけど、意味が分からん。

…でもやるしかないってことで…あーだこーだ。

アップルIDやらパスワードやらシリアル番号やらIMEIやらなんやらかんやら。

携帯をいじくってようやく、結局サポートから電話を貰う予約を完了できました…。

ふぅ~…。

もう。勘弁して下さい。

こういうの嫌い。

朝からカタカナでストレージとかなんだかんだ言われても困るのよね。

既に朝から疲れています…。

ではでは、今日も何とか頑張りましょう…。

ミートローフのお弁当と、子離れ

2017-02-01 07:26:53 | お弁当
今日も青空が気持ちいー

今日のお弁当

・ミートローフ
・ポテト
・レタス
・塩鮭
・ミニトマト
・きゅうり
・しめじソテー
・コーン+玉ねぎ+トマトサラダ
・のりたまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・みかん
・バナナ

今朝は、子どもたちに送ってやる惣菜を作っていたら、あらら。もうこんな時間…。

ちなみに、子どもたちに送るのは、

・芋煮汁
・ミートローフ
・白菜漬

ですね…。

クロネコヤマトの集荷を、電車の中でネット予約。
そして、帰宅したら、梱包、出荷です。

ふ~…。ですよ。

ミートローフ喜んでくれるかな?

何かしら反応があると良いのですが…。

娘は素直に喜んでくれて、ラインくれますが、息子がね。

「届いた」って、ラインが来ればまだいい方で。それすらないことも多々


そう言えば、息子の夢を見ました。

息子が、まだ1~2才くらいで、一緒にお布団に寝ている夢。

ぷくぷくで真っ白でマシュマロみたいなほっぺた。

あ~可愛いい…と思ってたら、はーちゃんがお布団に入ってきました。

はーちゃん、ありがとう

私、まだ子離れできていないのかなぁ…。


あれ…。なんでお弁当画像こんなに大きくなっちゃうの??

まぁいいや。では行ってきまーす